御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

PHPさん から出版する予定の、
中小企業の経営マニュアル、『経営ナビゲーション』の
原稿がやっと、だいたいまとめ上げることができました。
今日は一日中、マニュアルに入れるべき
ワードで作ってきた各種マニュアル類、
エクセルで作ってきた各種フォーマット類、簡単なプログラム類などを
自分のパソコンのなかから適当なものを引っ張り出して
少しアレンジしたりしながら、ひとつのファイルにまとめていきました。

実はこの作業がなかなか取り組めず、
気持のなかで、モヤモヤ感がありましたのですっとしました。
実のところ、こころの中で小さくこぶしを振り上げながら
やったあと声にならない快哉をあげるくらいでした。

今度18日に、最後の詰めでお会いしてデータをお渡しする予定です。
それまでにもう少し収録するものをそろえて
それとパワーポイントの資料の解説の練習をしておかなければならず
まだもうちょっと坂道を力行で登る感じはありますが
でも山場は済んだなっていう感じです。

来月の4日に京都のPHPさん のスタジオで
ナレーションの収録ということに決まり
がんばってわかりやすい解説ができるように
試みます。皆さんぜひ『経営ナビゲーション』
よろしくお願いしますね!

税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

マキャベリの君主論に経営者の心構えを見た!

Noimage ブログ

本の読み方をあらためて腑に落とす

Noimage ブログ

OJTのトレーニング(2日間コース)をさせていただきました。

Noimage ブログ

宮本嘉興先生のこと

Noimage ブログ

ドラッカーのマネジメントのまとめをしてました。

Noimage ブログ

ある経営会議

Noimage ブログ

数字を見あやまると経営をあやまる!

Noimage ブログ

法華経を読む