御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

事務所で経営の価値観講座第3回を開きました。
テーマは、森信三先生の修身教授録の第1講から第11講

その部分を読んで来ていただいて、
印象に残ったところを抜粋して
それを選んだ理由、そこから触発されて
これからどうしようとされるのかをまとめてきてもらうことでした。

みなさん順番に発表をされて
そこからフィードバックするわけですが
まだまだ不慣れで、
発表に対してのフィードバックが少なかったように思いました。
なかなかむずかしいのでしょうね。

この部分は、
修身教授録の講義の冒頭から導入部分で
人間にとって人生の一大テーマは
人として生まれた意味と生の意義をどうとらえ
どう腹の底に落としこみ、確立させるかであるということ
そして学ぶということはどういうことなのかを
しっかり背骨を通す作業です。

この講座の出席者は
経営者、上級管理者であり
いわば社会的なリーダーです。

リーダーにとっては、
自己の属する組織をいかにリードしていくかについて
しっかりした理念が必要です。
その理念を明確にしていくためには
自己の使命感の確立が必要です。

まさにそのためにこの講座は存在するのですし
講座において、自己の使命感が確立できるように
あるいは点検していただくように
しっかり見直し、ふりかえっていただきたいわけです。

そのために、仲間が存在するわけです。
まだ森先生の思想の発端に触れただけです。
これからさらに6回にわたって学んでいくわけです。

それにしても、人によって
この本がすーっと入っていく方と
なかなか読みづらく苦戦されている方とが
いらっしゃってたいへん興味深いことに感じました。

私もとてもよい経験になっています。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。


関連記事

Noimage ブログ

超有名店のさぬきうどんをいただきました

Noimage ブログ

新たな経営者・後継者経営大学の出会い

Noimage ブログ

東京で依頼された社内研修

Noimage ブログ

戦略を立てる具体的思考法

Noimage ブログ

トーイクさんの後継者セミナー

Noimage ブログ

九州2代目の勉強会フォローアップ

Noimage ブログ

はやぶさのプロジェクトのリーダー、川口淳一郎さんの講演を聴く

Noimage ブログ

事業の全体像と業績の原因を追求する。