御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

23、24日と、梅田のクロスウェーブ梅田で、
住宅資材会社の経営計画策定のための合宿をしました。
私のお気に入りの会議施設です。
今回も会社に勧めて、ここで開催することになりました。

参加者は、社長をはじめ若手の幹部を含め7名、
それに会社の顧問と私を加え総勢9名です。

1日目、
この6月に行なった、社外の有識者を交えた
トップの合宿の話し合いのレポートを報告して
業界をめぐる今後の動向を共有するところから
スタートしました。

午後は、こうした環境変化の方向性をふまえ、
わが社として、何に取り組んでいかなければならないかを
顧客を、
①ビルダー・分譲住宅会社
②工務店
③リフォーム会社の
3つの層に分け、

それぞれの仕入先に対するニーズや購買先決定の条件を
考えながら、顧客のニーズに適合するサービスとは何か、
そして、それを実現するためのわが社の課題は何かを
考えていきました。

朝の9時から夕方の6時まで、
ときどき休憩を挟みながらも、
みなさん、本当に集中してわが社の経営をめぐる
まわりの環境、わが社の課題を尽きることなく話し合われました。

夜は、食事のあと
宿泊スペースにある2次会用の部屋にみんなで集まり
コンビニで買ってきた、ビール、焼酎、ワインで
ダベリングです。

飲むほどに、みんな饒舌になり、昔の話、若手の社員の育て方の話
大いに、大いに盛り上がりました。
若手の幹部に言わせると、このメンバーと
参加していない一般の社員の意識にはかなり差があるということでした。
全社員をいかに意識付け、パワーに変えていくかは
大きなテーマだと感じました。
夜も更けて11時、ぼちぼち眠くなってきたので
解散にしました。

2日目、昨日の話し合いを元に
各部門の課題を各人に考えていってもらいました。
トップには、1日目に明らかにしていった
全社的な課題の取り組み方について
具体的な取り組みの内容、可能性について
考えていってもらいました。

さすがに2日間、ほぼぶっ続けで濃密な話し合いをしてきますと
みんな、脳みそが疲れてきたようです。

社長が、メンバーに、こうした話し合いをしたことはよかったかと訊くと
初めて参加された、若手のメンバーは
去年までは、言われたことに取り組むだけだったが、
こうして、経営課題の策定の段階から参加すると
その意味合いや必要性がよくわかり、断然よいとの意見でした。

当たり前のことですが、やはり参画による自己決定の大切さを
あらためて確認したしだいでした。

社長も、こうした幹部の参画について
効果と必要性を十分に認識されたようでした。

午後4時、これからの計画策定のスケジュールを話し合って
無事、合宿のすべてのプログラムを終えることができました。

これから3月に向かって、ここで生まれたコンセプトを
具体的な計画にまとめて行かなければなりません。
各メンバーには、日常のお仕事に多忙な中で
こうした課題にも取り組んでもらわなければなりませんので
大変だと思いますが、この取り組みを通じて
経営者としての力を身につけていってもらいたいと
願っているのです。

税理士小笠原/河原事務所 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

ものごとを正しく捉える方法

Noimage ブログ

人材採用

Noimage ブログ

『イケ面集団』の経営計画ミーティングは大いに盛り上がる

Noimage ブログ

鉄鋼商社の団体でのセミナー

Noimage ブログ

夫婦での四国八十八ヶ所おへんろは無事に結願。

Noimage ブログ

お客様の経営計画発表会

Noimage ブログ

3月度社内会議『早朝会』

Noimage ブログ

部下に対する上司の態度