御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

今日はお休み
やっと時間が取れるようになって
朝から、工程管理ハンドブックの内容を
まとめています。
分厚い本で途方にくれていますが。
まあぼちぼち行きましょう。

さて、家内が「どこかいこか?」と
気遣ってくれるので
では、近場で造幣局の通り抜けに
行こうということになりました。

調べてみると
天満橋が最寄り駅のようで
中之島新線で3駅目、近いなあ。
それにしても、降りてびっくり
えらい人出ですねえ。

こんなに近くにいながら
たぶん造幣局の花見は
半世紀ぶり??
たくさんの種類の花には驚かされます。

そめいよしのとはまたちがう
八重桜などのゴージャスさですね。
家内の携帯を借りて、「はいパチリ」
下の写真がそれです。

201104171322000

それにしてもよい息抜きになりました。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

ピカソのゲルニカを見ました。

Noimage ブログ

事務所の合宿でみんなの意見をよく聴けました。

Noimage ブログ

営業マンがお客さんの経営計画を作ってみる

Noimage ブログ

嵐が丘に立つ

Noimage ブログ

カラーコーディネートしてもらいました

Noimage ブログ

あきんど塾の卒業生の会社の経営計画発表会

Noimage ブログ

経営の質は会議で決まる!だがその改善に終わりはない。

Noimage ブログ

心理学をどう活かすか?