御堂筋税理士法人創業者ブログ

今朝、していた調べ物のことについて
思い立ってスタッフにメールをしていました。
最近思うことは、考えたことや作ったものを
メンバーに共有せしめることが大事だということですね。
そんなことをあれこれとを思っておりまして、
それを、そのままブログにも載せようと思いました。
以下はそのメールの内容です。

メールの内容――――――――――――――――――――――――

タイトル;メールした字体とフォ​ントとデザインのペー​ジご一読ください。

各位(佐伯君には下記おねがいあり)

おはようございます。
昨晩は確定申告の打ち上げお疲れさまでした。
なかなかおいしかったですよ。
さて今朝、ふと思い立って
懸案の、お客様向け経営計画書のフォームを変えるのに
ネットを使って考えていたところ、
なかなか出色のページに行き当たりました。
とても良いと思います。ぜひご一読ください。
⇒http://tsutawarudesign.web.fc2.com/index.html

問題意識としては、せっかくCIをしたのですから

これからは、そのイメージにそって
お客様に向けたすべての表現を
ブランディングする必要があると考えております。
これもその一環であります。
さて、
佐伯君には本ページダウンロードして
1まとまりの資料としてまとめて全メンバーに配信してあげてください。
期限、今週中でお願いできますか。
よろしくお願いします。
わたしもこのページでお勧めのフォントをダウンロードしました。
IPA明朝体とIPAゴシック体です。
なるほどHPの著者お勧めの通り
なかなか見やすいと思いました。
⇒http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/ipaexfont/download.html
よろしければ皆さんもどうぞ
あとは、英文字の場合、そのままでもよいのですが
明朝にはTimes New Romanを
ゴシックにはSegoeかTahomaを組み合わせるのがよいらしいです。
一般的に、プレゼンなど短文はゴシックで
計画書など長文は明朝がよいらしいです。
それは読みやすさ、印象度、目に対する優しさなどからのようです。
また本文は明朝で、見出しをゴシックにするのだそうです。
その他いろいろ勉強になりました。
しかし、このHPを拝見すると
字体というものやデザインがいかに
作る書類の伝わり方と品格
ひいては読み手が知覚する作者の知性に影響を及ぼすかわかります。
私たちも、ある種ペーパーが製品です。
こだわったものをお客様にご提供したいものですね。
また早朝会ででもお話しましょう。
よろしくご検討ください。
小笠原
*************************************
御堂筋税理士法人/㈱経営エンジン研究所
小笠原 士郎
〒541-0048
大阪市中央区瓦町3丁目2番15号 本町河野ビル2F
TEL:06(6205)8960 FAX:06(6205)8961
事務所URL
⇒ http://www.management-facilitation.com
*************************************

コンサルティングに強い御堂筋税理士法人&経営エンジン研究所
大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

社外取締役的な立場で関わってください

Noimage ブログ

歌舞伎見物

Noimage ブログ

新しいホームページ

Noimage ブログ

『小笠原流-社長の心得』とは・・・?

Noimage ブログ

コトラーのマーケティングの講演をしてみて~マーケティング深堀り宣言

Noimage ブログ

事務所を移転しました

Noimage ブログ

九州の2代目経営者勉強会ラララ会

Noimage ブログ

事業危機のご相談