御堂筋税理士法人創業者ブログ

経理担当者向けの専門雑誌に
研修出版の『経理ウーマン』という月刊誌がある。
わたしも時々原稿の依頼を受ける。

今回も

特集/ワンランク上の意識で前向きに仕事に取り組もう!!
「経理のプロ」になるための7つの必須要件

というタイトルでの記事の依頼であった。
さて何を書くべきか?

前書きとして、経理の仕事の目的を、
・儲けとお金の残り方をフィードバックする
・会社の資産を護る
・業績の原因を掴み伝える
3つとしたうえで

経理の方に、7つのテーマでワンランク上の意識とはなにかを
解説させてもらった。

テーマ1 経理実務に強くなる

 ・経理業務とは、会社の儲けとお金の残り方を計算・報告・管理することである。

 ・その仕事ぶりは、まず正確で、次に迅速であり、実直であることがのぞまれる。

 ・経理のプロをめざすには、
  仕事のさらなる効率化、高度化をはかることが求められる。

 ・経理のプロといわれるには、儲けとお金についてチェックの目を持ち、
  財産を守り、ロス・ミス・不正が起こらないようにするという役割意識が必要だ。

テーマ2 月次決算に強くなる

 ・月次決算とは、月次で決算をすることである。

 ・月次決算の目的は、月次で経営者に
  経営成績と財政状態をフィードバックすることである。

 ・月次決算の要件は、精度90%以上の利益数値を、
    5営業日以内に報告することである。

 ・経営者にしっかりと月次決算を報告するしかたをマスターする。

テーマ3 資金繰りに強くなる

 ・資金繰りとは、会社の血液ともいえる資金の量を豊かにし、
  流れをスムーズに保つようにすることである。

 ・資金繰りでは、まずわが社の毎月のお金の流れと残高のパターンを
   しっかり理解することから始める。

  ・次に、1年間→3ヶ月→月々→毎日の資金繰りの
    予測と計画、日々の統制をする。

  ・さらに、銀行などとコミュニケーションを重ね、
    情報を収集して、お金を借りる方法について知識を増す。

テーマ4 税務知識に強くなる

  ・税務知識を増すスタートは、
   法人税というものの計算のしくみを理解することである。

  ・利益の意味、正しい節税について、しっかりとした考えを持つ。

  ・なにをしたら税金がかかり、なにをしたら税金を返してくれるかを知る。

  ・給料に対する源泉所得税、消費税、印紙税の知識も必要だ。

テーマ5 時間管理に強くなる

  ・自分の時間を管理することは、仕事の達人になるための前提条件である。

  ・経理のプロになるための時間管理のテーマは、
  作業・業務を省力化し、経営者へのフィードバック・財産の管理などの
  重要な仕事に取り組めるようにすることである。

  ・時間管理のコツは、1ヶ月の仕事のスケジュールを確立し、
  月初の1ヶ月の計画→週次の統制→日々の確実な仕事遂行という、
   PDCAを習慣化することである。

テーマ6 経営管理に強くなる

  ・経営管理に強くなるための第一歩は、
  経営数字が経営において持つ重要性を理解することである。

  ・経営管理のためには、
  売上高×粗利益率-固定費=利益という方程式をマスターすること。

  ・経営者・幹部が打つ手を考え、決めるために必要な情報とは?その見せ方とは?
  を工夫して、相手にわかる情報を伝える。

テーマ7 会計に強くなる

  ・決算書の見方を、会計を知らない人に説明できるようになる。

  ・会社の会計のルールを整備していこう。

  ・得意先の決算書をしっかり見れるようになれば一人前である。

つまり、ワンランク上の仕事意識とは
組織への貢献から、自分の仕事を定義することだ。

それって、ドラッカーが『経営者の条件』の中で
成果をあげるビジネスマンで2つめのテーマとして
考察されたことであった。

そうした定義によって果たさなければならない仕事とは何か?
彼は3つを挙げている。
1.専門分野の仕事をまっとうする。
2.組織の価値観を組織内で実現する。
3.人材を育てる。

3はまだとして、経理担当者が
ワンランク質の高い仕事をするとは
つまるところ1、2をなすことだと思い当った。

このブログ、経理の女性に見せてあげてくださいな。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。



関連記事

Noimage ブログ

時間管理の研修会

Noimage ブログ

今日もよく働き、よく学び、よく会話しました。

Noimage ブログ

神奈川県のビルダーさんにベンチマークに行きました。

Noimage ブログ

映画にのめり込んだあの頃1-のめり込み前夜

Noimage ブログ

仕入先と得意先の合同営業トレーニング

Noimage ブログ

経営者のリーダーシップスタイルの変更と業績の変化の関係

Noimage ブログ

ある工務店の社長が語ってくれたこと

Noimage ブログ

今日は長時間労働だったなあ。