御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

京都のお客様のところで、午前中の打ち合わせを終えて
お昼から、伊勢は宇治山田のお客様のところへの移動です。

ちょうど都合よく近鉄電車が、
京都から伊勢まで直行の特急があり、とっても助かります。

駅でお弁当を買い込んで特急電車に乗り込みました。
電車が走り出してしばらくして
さっそくお弁当を広げて
背をこごめて、ご飯をぱくついて
そのあと、文庫本に目を走らせていました。

ふと何気なく目を上げて、
車窓から外を眺めると
なんと!一面の鮮やかな黄金色の田んぼの風景が
目に飛び込んできました。

わたしははっとしました。
こんな鮮やかな秋が、例年よりおそいとはいえ
訪れていたのですねえ。

少しも季節の移ろいを見ていないなあ・・・
そのとき思いました。

街の真ん中に住み
仕事や人工のもの・ことばかりに意識が行き
自然の気配すら感じていなかったのですね。

それにしても、けた外れの暑い夏が
もたらした、きらめくような金色の秋は
すばらしい色で、眼を刺してきました。

なにか必要なものをうっちゃりながら
生きているのかもしれませんね。
ふと、そんな感傷におちいりました。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

新年度・新入社員

Noimage ブログ

鈴蘭高原の秋

Noimage ブログ

お手本のようなお礼状をいただきました。

Noimage ブログ

自分のことはわからない?

Noimage ブログ

行動しないのなら会議をしなければよいのに!

Noimage ブログ

初めての体験、和室でのファシリテーション研修

Noimage ブログ

内部統制による内部監査の準備

Noimage ブログ

PHPの原稿書きのプレッシャーを受けてます