御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

息子の結婚に際し、お世話になった仲人さんに
お礼のご挨拶をするために、博多に参りました。
場所は、柳橋というところの三光園という料亭です。

前々からいい雰囲気のところだなあと
タクシーの中から、川越しに見ていたところです。
はじめて、玄関をくぐりましたが
さすがの歴史あるおちついた雰囲気
待合もあって感じがいいところです。
2009122312530000

こんな大理石張りのお部屋もあります。

2009122313000000

さて、ゲストもお越しいただき
結婚までのエピソードや結婚式の様子
そのほかいろいろな思い出話をネタに
とっても楽しいお食事、
味もお酒もOK、仲居さんのあしらいもGoo!
お部屋のしつらえも那珂川越しの景色もバッチリ
2009122316310000
(縁側越しに
 中州方面を見る)

さすが由緒ある料亭です。
最後に、西郷南洲候の直筆があるというので見物
2009122316340000

『敬天愛人』もっとも有名な隆盛公の愛した言葉である。
さすがである。また来たい!本当にそう思いました。
ほかほか、心が幸せで満たされて、帰阪したのでした。

コンサルティングに強い 税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

スタッフのロープレ教育のネタ探し

Noimage ブログ

福祉施設の施設長研修

Noimage ブログ

某銀行の行員さん向けのプライベート講義をしました。

Noimage ブログ

続・二宮尊徳先生のお話~報徳思想⑥

Noimage ブログ

経営者が成果を挙げる方法

Noimage ブログ

ちょっと気分がいいので、レストランの予約のお話を・・・

Noimage ブログ

対馬の漂着ゴミの問題

Noimage ブログ

「学ぶとは」何をすることなのか?