御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

今日からある材木店さん主催の
住宅ビルダーの経営改善の取組みを始めました。

第1回目の会合です。
お集まりになられたのは6名の責任者の方々です。

主催者のご意向で
最初の取組みは、集客活動の見直しから、
ということで
皆さんには、今期の経営目標を達成するために
必要十分な販促活動を考えていただこうと思います。

そのためにあるフォーマットをご用意しました。
それは販売促進のフレームワークという用紙です。
買い手の買うまでの意思決定のプロセスを
AIDASモデル(注意→興味→欲求→購買→ファン化)に従って
それぞれのプロセスでなにをしていき
その行動量と、成功率について
仮説の方程式を立てようというものです。

まずは事実からということで
過去5年間の受注実績を
どういうきっかけからのお客さんなのか分類しました。

その結果、予想にぴったりの答えがでました。
受注のほとんどが
OB施主様、協力会社、しりあいの紹介案件であるということです。

この成果とそのためのコストを比較して
1件当たりの受注コストを算出してもらいました。
・OBの紹介       62千円
・協力会社の紹介      0円
・しりあいの紹介       0円
・折り込みチラシ   6,667千円
・HP             無限大

そこで、みなさんでブレーンストーミングとKJ法により
どうすれば、この効率のよい
3つの紹介ルートからもっとご紹介をいただけるようになるか
アイデアを出してもらいました。

次回までに、このフレームワーク仮説を完成させることを
お願いして、第1回は終了しました。

次回は、これらを行動計画にまとめ
実際に実践した結果を検討しようと思います。

皆さん、これまでの豊富なご経験がおありだと思いますが
ここはひとつ私といっしょにすなおに学んでいっていただければ
いいなあと思っています。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

後継者大学の卒業式

Noimage ブログ

ある事業部門へのサポート介入

Noimage ブログ

存亡にかかわるクレーム問題に直面して

Noimage ブログ

小生の仕事の管理のしかた

Noimage ブログ

名古屋地区での後継者大学がスタートしました。

Noimage ブログ

京都銀行さんでのドラッカー流経営の講演会

Noimage ブログ

社長は数字をチェックして統制しなければならない。

Noimage ブログ

専門用語のない決算書セミナー(第3回)