御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

昨日からのお客様の経営計画の策定研修合宿も2日目です。

今日は、昨日分析した当社の業務プロセスを基にした
6つの経営課題について、具体的な6ヶ月の行動計画を作って行きました。

なにぶん5人という少ない経営幹部が分担して経営課題に取り組むわけで
1人、2つから3つの課題をかけもちで担当することになります。
そこで計画書を作るについても、いろいろ相談して作らなければならないので

社長のアイデアで、部屋の隅に机を2つくっつけて、
作業スペースを作り、そこで5人が鳩首を集めて
考え、相談し、まとめることにしました。

最初に、6つのテーマ名を入念に検討し、
つぎに取組みのゴールを言葉にしました、もちろん目標数字も入れて。
そしてそれを5ステップ以上の手順で実現への流れを文書化していきます。
最後にそれを半年のスケジュールに落とし込んでいきました。

これだけの作業でも、半日以上かかり、
終わってみれば、予定の午後5時をすぎていました。

社長が、日常のオペレーションだけでも大変なのに
はたして、こうした取り組みができるだろうか?
と心配されておられました。
確かにそうで、しかしそれは実践を通じた経験と気づき、認識の深まりと
大きく関係することで、皆さんの粘り強い取り組みを期待するところです。

最後に参加者の皆さんに、こうした勉強をしてみての感想をお訊きしました。
・こうした経営管理の方法をしりませんでした。ぜひ日々の業務の中に
 取り込んでいきたいと思います。
・今までぼんやりとしていた目標や取り組まなければならない課題
 というものがはっきりしてきました。
・やらなければならない課題項目がたくさんあることがわかりました。
 それぞれワークしたシートに意味があることがわかりました。
・かみくだいての説明でわかりやすかった。目標管理シートを作っただけ
 ではだめなので、がんばっていきたい。
・研修とリアルのマッチングが大変だとあらためて思います。水と油を
 くっつけていくものは思いだと感じました。

皆さん、本当にお疲れ様でした。これをきちんとした経営計画に
まとめていき、必ず課題にとりくんでいきましょう。

税理士小笠原/河原事務所 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

お客様の企業内幹部研修

Noimage ブログ

研修内容のメールをしていたら・・・

Noimage ブログ

湖の岸辺でのんびりしています。

Noimage ブログ

営業マンの合同トレーニングの実現に向けて

Noimage ブログ

ふだんの1日

Noimage ブログ

自社の決算書から経営課題を見つけるセミナー

Noimage ブログ

3月決算業務が終わっての打ち上げ飲み会

Noimage ブログ

経費見直しですぐに利益を3倍にする具体法