御堂筋税理士法人創業者ブログ

皆さん、こんにちは。
早いものでもう3月ですね。

さて2月も、わたし的には
あっという間に過ぎ去ったという感じです。

お正月気分もようやく抜けて
しだいにエンジンが
かかってきた2月でした。
(かかりきっておりませんが・・・)

ご存じの方も
いらっしゃるかと思いますが
弊社が会計事務所甲子園に
出場できたことが
2月の一大トピックでした。

これは弊社にとっては
会計事務所に対する
テストマーケティングの
一面を持つもので
しだいに、
重要な機会だと
私は認識していきました。

おかげさまで、
そうした潜在的な機会は
あると感じております。

これからは、
今回開発できた
様々なチャネルを使いながら
会計事務所業界の発展につながる
貢献とビジネスチャンスを
追求していきたいと思っています。

そんななか
弊社の会議のあり方に
会計事務所の皆さん方が
とてもご興味を示されたことは
ひとつのヒントでした。

考えてみれば
会議は、経営の意思決定の場
PDCAのチェックの場、
組織の風土がもろに出てくる場ですから
そこに経営改善の大きなヒントが
隠されているわけです。

そこで、これからは
弊社の会議のあり方を
お客様などにも公開し
業績の改善につなげていって
いただければいいなと
考えております。

個人的には
娘に子供ができまして、
なんとも不思議な気分です。

私はあまり表情には出ませんが
とてもハッピーな気持ちでおります。
すくすくと大きくなっていくことを
大変楽しみにしております。

皆様からも
たくさんのお祝いのお言葉などを頂戴しました。
(多くはFace Bookを通じていただきました。
  あらためてすごい威力を感じました。
  なんせプライベートのことが
  かくも知れわたるわけですから)
ともかくも、この場をお借りして
篤くお礼申し上げます。

さて、3月ですが、
お客様のサポート課題、
弊社経営計画上の課題、
わたしの個人的なキャリアアップの課題なども
山積みしております。
しっかりとタスク管理をして
それらを着実に前進させなければ・・・!

中でも、弊社の人材の確保の問題は
とてもクリティカルです。
なにしろ人がいませんと
お客様のサポートもできませんので。
さらなる努力と発想の転換が必要ですね。
どなたかいい人をご存じだったら
紹介してください。

さらに、今、お話しはできませんが
組織のさらなる発展につながる
お話が持ち上がっています。
慎重にかつ大胆に進めてまいり、
Win=Winの未来を創っていきたいですね。
また成就した折には
詳細をご報告いたします。

わたし、個人的には、
技術的、思想的に
学びを進めなければなりません。

技術的には、
・お客様の売り上げを
  たくさん増やす知恵をたくさん身につける。
・工場の生産性をあげる
  具体的アドバイスをできるようなる。
・財務的な考え方の視野を広げる
などなどテーマはたくさんあります。

思想的には、
日本の企業として
経営者の理念の源には
なにがあるのか、あるべきなのか、
理念はどうあるべきなのか、
西洋や他の国の企業と
どうちがうべきなのか、
そして、それらと
どう整合性をとればよいのか

日本の経営思想に影響を与える
民族の思想の発展史を
多少なりともまとめたいと思っています。
(えらいたいそうなお話ですが)

また、今月中に、
再度グローバルな経営理念の
源となっているはずの
西洋の思想の発展についても
ばくっとつかむ、まとめを
少しでも進めたいと思っているのです。

あまり皆さんには
ご興味の湧かないことを
勝手な思いで
書き連ねておりますが

わたしの思考の
まとめの機会なので
ご容赦ください。

またそれが宣言となって
わたしなりに、「やるっきゃない!」
という心理圧迫に
につながらせたいわけなのです。

ざれごと、失礼
今月もよろしくお願いします。

コンサルティングに強い
御堂筋税理士法人&経営エンジン研究所
大阪 税理士 小笠原 でした。

関連記事

Noimage ブログ

経営検討会の立上げ~営業所長さん方の研修

Noimage ブログ

子会社を経営する方々向けの経営研修

Noimage ブログ

マネジメント大学院は数字の学びに入りました。

Noimage ブログ

経営者に必要なスキル〜ドラッカーがあげるもの

Noimage ブログ

トーイクさんの後継者セミナー

Noimage ブログ

事務所の忘年会

Noimage ブログ

在庫削減の進め方とポイントとは・・・(その2)

Noimage ブログ

やっぱりフォローアップの研修は効果抜群だなあ