御堂筋税理士法人創業者ブログ

私は忘れ物と落とし物が多い。

(´_`。)

 

 

これまでは

ガサツな性格で仕方がないと

自分で自分を許してきた。

 

さて、前にもお話をしたと思うが

今年に入って本格的に

失敗の管理をし出している。

 

今さら、小僧のようなことで

お恥ずかしい限りだが。

(これもコンサルティングでの必要上

 ある種の実験でもある)

 

しかし、何事につけ

まじめにやってみると

そこには深みがあるものである。

 

まず、こまかな失敗をも

容赦せずに

失敗としてカウントしなければならない。

まあ、これくらいええやんなあ

とかはダメなのである。

 

また、だれかに助けてもらって

結果的に忘れずに済んだこと

もカウントする。

 

あくまで、自分にきびしく

アタマの中で

検察官を走らせるのである。

 

ということで

失敗件数はなかなか減らない。

 

月が替わるごとに

今月こそ!と気合を入れるのだが、

その尻から、月初早々から

ばんばんと失敗を重ねてしまい、

自分で自分が情けなくなる。

 

さて9項目設定してある失敗項目だが

圧倒的に多いのが

忘れ物・落とし物である。

 

家内からつど注意されると

自分で分かっているだけに

ついついカッとなる。

 

カッとするのも失敗項目だから

件数が倍増する。

いやになる。

まあ、心配をしてくれているので

おおきにと考えなければならない。

 

こういう始末だから

自分に腹が立って

なんとか対策を打とうとする。

 

その場合、他人のしぐさや習慣は

とても参考になる。

腹が立つが

家内はそこらはきっちりとしている。

 

そこで、それらも参考にしながら

次のような対策を立てて

忘れ物・落とし物撲滅作戦を

進めているところだ。

 

忘れ物・落とし物対策

 

➀出したもの・使ったものは

 その場で必ずもとのところに仕舞う。

 

➁ということは

 常に収納するリュックサックまたは

 バッグを持ち歩くということだ。

 

➂特にどこかに置いたものを

 忘れることが多いので

 帰るときに必ず目に触れる

 身の近く、帰る方向にものを置く。

 

➃手にたくさんのものを持って

 歩いたりしない。

 

⑤取り出すときに

 必ずそのあとを視る。

 

➅家を出るとき

 携行物の忘れ物、し残したことがないか

 チェックリストで確認をする

 ・めがね

 ・携帯

 ・持参物

 ・会社のカードキー

 ・携帯電話

 ・消灯

 ・クーラーを消す

 

➆お客様のところや会社で

 することを忘れないようにメモを書いて

 必ずみるところにつけておく。

 (顔にでも貼っておくのがベストだろう)

 

すでに効果の出ていることもある。

こういうことは、

細かなこともゆるがせにせず

完全を目指し、期する。

 

これがヒューマン・エラーを防止する

対策でもあろう。

 

なにしろ

ヒューマンエラーの本にも書いてあったが

思いもかけぬ失敗の2つ以上の重なりと偶然から

重大な事故は起きるからである。

 

その場合

チェックリストは確実に効果を発揮する。

飛行機がほとんど落ちないのは

チェックリストの偉大さを示しているという。

 

ということで、さあ、これで

忘れ物・落とし物がなくなるだろうか?

何事も試行錯誤、仮説と実験である。

がんばろう。

 

会計事務所と経営コンサルティングの融合

御堂筋税理士法人&

組織デザイン研究所

 

小笠原 でした。

 


関連記事

Noimage ブログ

私が世界を創っている。

Noimage ブログ

王のあり方に社長のあり方を学ぶ

Noimage ブログ

いつまでも続けてほしい大阪寿司の名店「たこ竹」さん

Noimage ブログ

近大の学生たちとの飲み会

Noimage ブログ

SMBCさんでのイブニング経営塾が始まりました。

Noimage ブログ

経営計画セミナーの発表会

Noimage ブログ

2年目の経営計画策定ミーティングは大きく成長しています。

Noimage ブログ

経営計画策定の合宿