お金というものは不思議なものである。お金は歴史上でも十本の指に入る発明であろう。本来は海彦と山彦がものとものとを交換するための手段だったと思うが、それが富のメ
Read More皆さま、あけましておめでとうございます。皆さんはどのような初春を迎えられたでしょうか? 今年が世界と皆さんにとって、よりよい年になるように心より祈っております
Read More最近、殊の外、おもしろい、すばらしい、刺激的だと思ったのは、アン・モイアという人の書いた『Brain Sex』という本である。この題名は、『脳みその性』とでも
Read More毎日1万歩歩くことに決めて1年が経過した。 1万歩歩くことにしようと思ったのには2つの理由がある。一つは、母親が年を取ってから二度もつまづいて骨折し、それが
Read More昨日、少し時間があったので、近くの八幡宮にお参りに行った。コロナ対策の受付で記帳していたら、抽選券を2枚渡された。なんでもお盆でくじ引きをしているという。
Read Moreルーティーン とは、習慣的・定型的な手続きや仕事のこと、日課、定常処理のことをいうらしい。最近、テレビでルーティーンの重要性について語っていた番組があって、そ
Read More