昨日、 お手伝いをして5年になる とある製造と販売を兼ねている 会社におじゃました。 3ケ月に一度の 頻度でおじゃまして 経営のパフォーマンスをチ
Read More昨晩、ドラッカー経営講座の本年度、第10回目を行なった。テーマは、『人のマネジメント』だった。 ドラッカーのマネジメントの理解は①事業のマネジメント↓➁幹部のマ
Read Moreわたしが、直接に関わっているお客様で ビジネスのなかみが複雑な会社が いくつかあります。 先週もそのようなお会社を ご訪問させていただき 経営の意
Read More究極的な業績の指標として 総資本利益率 という概念が 紹介される。 ドラッカーの本でも そのように書かれている。 算式は、利益÷総資本である。 事
Read More久しぶりに、というかはじめてくらいまじめに稲盛さんのアメーバ経営の採算管理のしかたを精読(?)した。 経理の素人である経営者稲盛さん
Read Moreスタッフの西口から 社内チャットで タイムズの記事で (弊社ニューズレター) 朝礼の特集をするので 小笠原さんの考えを 書き送ってください。 とメールが来た。
Read More