御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

ここ3日間は東京でセミナー続きです。
(余談ですが、息子の結婚の打ち合わせもあり
東京にいったり、大阪に帰ったり、また東京に戻ったり)
昨日はSMBCさんで経営計画のセミナー
今日と明日はパナソニックさんの社内でコーチングをします。
(またまた余談ですが、経営計画でお話する中身は
おかげさまでだいぶ納得感のあるものになってきました。)

さて、コーチングセミナーですが
これはある営業部門のご依頼でさせていただいています。
マネジメント能力研修のシリーズのひとつとして。

日頃ごいっしょに勉強している方々なので
スムーズに研修は進んでいきました。
2日間のコーチング研修では、
初日の午後に、まずわたしがコーチングのサンプルを
デモンストレーションするのですが
これは、いつもながら正直ちょびっと緊張しますね。

今日は、Mさんにお相手いただきました。
約10分間、テーマは
軽く「週に1回は休肝日を作る」というもの
現状をお聞きし、目標をお聞きし
どんなやり方があるか考えてもらい
実践の決意を促していきます。

そのあと、観察をしていた参加者に
何に気づかれたかをお訊きします。
いろいろな感想が出てきます。
へーっ、そんなところを見ておられるのかと
わたし自身も新たな発見があります。
そして、気づいてもらいたいと思うことが出てくれば、
わたしのサンプルが適当だったかなと思うわけです。

さて、最後にMさんに
(つたない)コーチングを受けての感想をお聞きしました。
「いままでにない、不思議な体験でしたね」
とおっしゃいました。

これはどういう意味かな・・・
強制されるのではないが、
うまく誘導されつつ
思考し、結論を見出していった・・・
ということなのでしょうね。

わたしにとっても
とても考えさせる貴重なコメントでした。

夕方になると、参加者の方々もわたしも
けっこう、脳みそがクタクタになってきた感じです。
コーチングの研修ってけっこうエネルギーが必要ですよね。

わたしのコーチングは
わたしが主導する4サイクルの月次の
マネジメントサイクルの中で
大事な第2、第4プロセスの
個人面談とフォローアップの場面で
必要になってくる大事な上司の必須スキルです。
またこれは、営業ならばお客様との対話で
ひそかに使う魔法でもあります。
SPIN式営業の極意でもあるのです。

だから、その場面を明確に意識して
コーチング実践演習をしてもらうところが特徴です。
つまりわたしのコーチングのインストラクションは
わたしのマネジメント実践理論のパーツとして
位置づけられているところが
いわゆるコーチング専業の研修とは
立ち位置がちがうのかなと
これは勝手に考えています。
それが決して上手とはいえないわたしが
コーチングを皆さんにインストラクトする動機でもあるのです。

いずれにしても、
コーチングは学べば、ひたすら実践してもらうことが価値を生む
宿題は、100時間コーチングをしてもらい
それを、記録してもらうことです。
そういうふうに提案させてもらおうと思っています。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

メールを使って30秒アドバイス

Noimage ブログ

人知れず咲く野の花のような極上の料理店

Noimage ブログ

品のある言葉、清らかな心

Noimage ブログ

幹部に求められる数字のスキルとは

Noimage ブログ

事業承継のご報告

Noimage ブログ

業界の激震のなかでどう考えていくか?

Noimage ブログ

スタッフへのメール

Noimage ブログ

ブッダの『真理の言葉』をまとめる。