御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

ある方からのご依頼で、
北陸の会社におじゃまし、会社の経営状況を診断させていただきました。

10時から5時まで、みっちり
社長さんのお話をお聴きし、
財務の状況を総務部長さんからお伺いし、
後継者、幹部、若手の社員の方々からお話をお伺いしました。

書類でのレポートはできませんので、
夕方、社長さんと後継者の専務さん、それに依頼者も入っていただき
私の感じた印象と、やるべきことの方法や手順をお話ししました。

社長さんや専務さんには、フィードバックをしなければなりません。
しかし、この会社の未来を作っていこうというためですから
建設的で、率直なお話しをさせていただきました。

そのあとレポートを作成しているわけですが
さすがに聞き洩らした事も多く
社長さんと電話でやりとりをしながら
報告書をまとめています。

皆さんのエネルギーを引き出して
組織の変革をしていくことができればいいのですが。

税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

2つの経営計画発表会に参加して

Noimage ブログ

九州2代目の勉強会フォローアップ

Noimage ブログ

会社の行動指針をみんなでつくる。

Noimage ブログ

中前君のファシリテーションはよかったよ

Noimage ブログ

熊本の2代目経営勉強会

Noimage ブログ

家庭の年間予算を立てる。

Noimage ブログ

マネジメントをどうお話するか格闘中です。

Noimage ブログ

事務所の歩みをふりかえり、中小企業の発展に会計事務所の果たすべき役割を考える。