御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

久しぶりに三菱UFJコンサルティングさんで
経理部長の役割と実務のセミナーをさせていただきました。

セミナーの集客はきびしいなか、
16名の方がご参加してくださいました。

こういう経営管理系のセミナーは
とかく地味で、えてして聞く一方になりがちなもの

そうした受動的なセミナーは
参加者の方々にとって得るところが少ないと私は思います。

そこで
ポストイットで皆さんがお訊きになりたいことを
教えていただいて、個別でもお答えしていったり、
グループで話し合いをして、意見交換をしていただいたり
少し時間を取って、講義内容をまとめていただいたりして
少しでも、能動的、参加者主体のセミナーに
していければと浅知恵ながら工夫もしています。

その日一日は、私の時間、脳みそは
参加されたお客様にお買い上げいただいた時間です。
フルに利用していただけたら、とてもうれしいわけです。

私もいたずらにではありますが、
永年にわたって仕事をしてきて、
たくさんの知識集積があります。
それらは、PCの中にしまってありますが
皆さんのリクエストがあれば
いくらでもご提供できるものが多くあります。

そこで皆さんにそのことをアナウンスさせていただきました。
みなさんとても熱心でたくさんのリクエストをいただきました。
のちほどメールでお送りいたしましたが、
どんどん使っていただければありがたいなと思いました。

こうした厳しい折りから、
セミナーに参加される方々は
やはり熱心だなと実感しました。

さてセミナー終了後のアンケート
なんとか及第点をいただけたようです。
なかには、
「こういう分野のセミナーでは今まで受けたうちでは最高であった。」
とか
「とてもよかった、また小笠原のセミナーがあれば参加したい。」
といった
言葉のとてもうれしいプレゼントもいただきました。
ほんとうにありがとうございます。
ことばはパワーですね。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。


関連記事

Noimage ブログ

日本の国のあり方と文明と中国について

Noimage ブログ

ドラッカーのマネジメントをわかりやすく理解したくないですか?

Noimage ブログ

セミナー資料の至急作り変え

Noimage ブログ

タイムマネジメントの研修

Noimage ブログ

大阪商工会議所の節税セミナーでした

Noimage ブログ

中江藤樹先生の翁問答を再読しています

Noimage ブログ

事務所の経営計画の発表会をしました。

Noimage ブログ

わらび摘みにいきました