世界最大の鉄道模型!?
2011.08.07
ブログ
ハンブルグ1日目
朝から市立美術館へいく。
一応ひととおりの画家の作品がある。
入口にこんな募金箱が・・・
これなら入れたくなるなあ!
そのあと街の真ん中の人工湖を
探索していたらこんな美女に出会いました。
いくらドイツ美人でも
ちょっとでかすぎるなあ。
さてお昼は『ダイヒグラーフ』という
地球の歩き方に乗っていた地元のレストラン
これが大当たり!
こんなおいしいニシンのなま食べたことがない!
たまらずに明日の夜の予約をした。
お腹が大きくなって
さてミニチュア鉄道館にいく
なんと80分待ち
やっと入ると大勢の人
それにしてもすごい!
写真でご勘弁
パンフレットに載っているデータによると
まだ未完成で現在
総面積 1,150平米
線路の総延長 12,000メートル
車両数 890両
置いてある車 14,000台
電灯 300,000個
人形 200,000人
投下時間 50万時間
とのことである。
おそるべしドイツ人
こんなのを商売にするか?
夜はぶらっと入ったくるくる寿司
ドイツ人で満席だが
これはダメだった(シュン)。
コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。