御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

とある信用金庫、O信金に、大学のゼミの先輩、Sさんが常務理事として勤めておられます。
先日、連絡をさせていただき、訪問させていただきました。

Sさんは、メガバンクからこちらに転籍されました。おそらく理事長含みでしょう。
お伺いして、貸出先の内容をお聴きすると、かなりニッチな分野に特化している様子。
興味津々ですが、わたしが今まであまり存じ上げない世界です。

私が、ズバッと「お役立ちさせていただけるか?」とお伺いすると
そのように(当然のことながら)予測しておられたようで
やおら、ご自分の大学ノート(こういう情報記録と整理をしておられるのだ)を出されて
主要な顧客のリストを眺めながら、いろいろとお考えくださった。
ありがたいことである。

すでに、かなり親密に提携しているコンサルタントがいらっしゃるとのことで
考え出していただいたものが、後継者の経営塾という発想。

わたしは、もっとも得意とする分野なのでもちろん大賛成、
いろいろとアイデアをお話して
一度、案を作ってお渡しするとお約束した。

約1時間もお付き合いいただき
あらためて、学校のつながりなど楽しく感じたしだいである。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

アムステルダムの美術館

Noimage ブログ

首都圏の工務店向け後継者勉強会

Noimage ブログ

新潟でのセミナーは準備不足で反省しきり

Noimage ブログ

社長は数字をチェックして統制しなければならない。

Noimage ブログ

なにわあきんど塾の卒塾懇親会

Noimage ブログ

お客様の月例会議を事務所でしてみました。

Noimage ブログ

ビジョンクエスト研修の参観

Noimage ブログ

わが社の経営ミニ合宿