御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

パナソニックさん主催の名古屋の後継者大学も6回目

今日は、宿題の行動計画のレビューと
コミュニケーションシステムの検討です。
それにしても、皆さんまじめに宿題をこなしてこられます。
参加メンバーの熱意とともに
パナソニックの営業マンの方々の手厚いフォローが
とてもありがたい。感謝、感謝です。

1社1社、テーマをしぼりこんで
内容をお聴きし共有していきます。
ある会社は月次決算、ある会社は組織の開発
ある会社はベテラン社員との確執や事業の引き継ぎ
ある会社は計画の実行体制
とか、なかなか幅広く、皆さんがある程度
共通に抱得る問題ですね。

それぞれについて、かなり気合を入れて
課題について考え、お答えしていきました。
今日は、パナソニックの旧知の営業部長さんも
いっしょにオブザーブしていただきました。
同行した研修部門の担当の方からは
「今日は、一日ハイテンションで飛ばし続けましたね」
とのフィードバック

参加者相互も大変仲良くなられ
皆さんパナソニックの大ファンになっていただき
わたしも意識的に回を追って、
檄を飛ばすのを高めていっています。

懇親会は、くだんの部長もお越しいただき
ワイワイガヤガヤ
次回は、メンバーのご親戚で
テレビチャンピオンで優勝した方のしておられる
鉄板焼き屋さんにまいることになりました。

活気に満ちたよい会だったと思います。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

私が会計事務所のコンサルタントをするとしたら・・・(その2)

Noimage ブログ

大切なお客様との忘年会

Noimage ブログ

お客様とのリーダーシップ研修

Noimage ブログ

伊豆から東京へ

Noimage ブログ

事務所の経営会議と会社の取締役会と

Noimage ブログ

ワインに惹かれて銀行のセミナーに

Noimage ブログ

専門用語のない決算書セミナー

Noimage ブログ

京都銀行さんでセミナーをさせていただきました