御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

今晩は、大阪木材仲買共同組合さんと
大阪木材青年経営者協議会(大青協)さんとの
共催セミナーに講師としてお招きいただきました。

今日から短期間で3回の連続セミナーです。
第1回目の今日が「社長の思いを社員に浸透させる経営のしかた
     ~圧倒的に儲かり続ける会社づくり」
第2回目が「お金の残る会社の作り方」
第3回目が「勝ち残る材木店2代目の条件」
です。

ご参加の方々もなんと80名にも上るとのことで
大変ありがたく、光栄に思いました。
話は、私が日ごろ思っていることです。
経営の計画を作り、それを実行管理する仕組みを作り
チェックするための情報を整備し、学習組織を作って
全員で学び、経営の質を高めていく方法をお話ししました。

私の話は、いわゆる半年で売上を倍にしよう!的な
マーケティング系のものではありません。
そうした特効薬、抗生物質系ではなく
漢方薬、長期の体質改善のお話です。

もちろんケースによって服用の必要性、優先順位はちがうのです。
ただ長い未来を考えると、モモやクリ、カキやナシの種まきは
しておかなければならないのではないでしょうか?

計画を立てない限りこうした仕事はほとんど行われることはありません。
それはなぜでしょうか?
それは、そうした仕事をしなくてもその場は特段不都合がないからです。
ところがいつか「しまった!」と後悔する時が来るのです。
これはまず例外なくやってきます。
これを「ゆでがえる現象」といいます。

どうかそうならないように、今この瞬間を大事にして
完全燃焼してもらいたいものです。
心からそう願い、そういう行動のエンジンプラグに点火させてもらおうと
お話をさせていただいたつもりです。

皆さんの中から、ぜひ意識を覚醒される方がいらっしゃればうれしいです。

税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

戦略のお勉強の続き 戦争からビジネスへ

Noimage ブログ

なにわあきんど塾恒例の決算書分析講座

Noimage ブログ

会計事務所甲子園決勝大会

Noimage ブログ

給料袋に入れて伝える感謝の手紙

Noimage ブログ

ザルツブルグのホテルのファミリー

Noimage ブログ

組織開発の学習

Noimage ブログ

東京での2代目勉強会の例会

Noimage ブログ

後継者が会社を変革する!