御堂筋税理士法人創業者ブログ

夜の10時半、昼間予約しておいたレストラン
K+K』におそい夜ごはんを食べにいった。

大海老のサラダ、ニシンのタルタル、ステーキを頼んだ。
それにしてもここはめっちくちゃおいしい
(ちなみに東京にもあるようで、これも評価が高い)

オペラが引けた客が殺到して店の中は大忙し
客にワインを注ぐのもままならない様子。

そのためか、味は抜群だがサービスがいまいち
さっさと食べてお勘定。

小銭がたまるのが嫌いな妻が
お勘定書きを見て、
ちょうど10ユーロのお釣りとなるように払ったら、
ウェイターがチップと勝手に思って
そのまま「サンキュー」と受け取り、お釣りを返さない。

別にあげると意思表示したわけではないから
まずは釣りを持ってくるのが筋だろうと、
さすがにむっとしたわれわれだが、

こういうときに男は弱い、特に僕は弱いのだ。
文句をいって取り返しに行く気にならない。
妻はそういうのは得意で
「おつりちょうだい!」と毅然と取り返した。

いかにも不愉快そうなウェイターを尻目に
私たちはレストランを出て、ホテルに帰ったのである。
妻は「わたしはあんたの弾よけや!」
勝ち誇ったようにいう。

その次の日、
泊っているホテルのご主人クーン氏に
チップについて尋ねてみた。

(わたし)「ヨーロッパではレストランなんかでは
      チップはやっぱり習慣として必要なんですか?」
(ご主人)「僕は代金が50ユーロまでだったら10%、
      それ以上のときは5%を払うなあ。
      つぎの10ユーロまで切り上げてね。
      (さすが明確な方針をお持ちである)」

(わたし)「いやあ昨日レストランでサービスが
      いまいちだったので家内が釣りを返せといったんですよ。」
(ご主人)「そりゃ正解!サービスが悪ければ払う必要はない。」
(わたし)「カフェとかファミレスでも?」
(ご主人)「そう、カフェでもカジュアルレストランでもね
      小銭を切り上げておいてあげたらええんですよ。」
(わたし)「タクシーもそうですか?」
(ご主人)「そう同じですね。」
(わたし)「ありがとう、なにしろ日本にはそういう習慣がないもんで
      いつも気を使うんですよね。」
(ご主人)「ようわかります。・・・
      あ、ところでアメリカはちがいますよ。
      20%くらい思っておかないとねぇ」

なるほどそういうものであるらしい。
心得ておこう。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。


関連記事

Noimage ブログ

四角い部屋を丸く掃く

Noimage ブログ

出版社からのサンプル原稿の督促で

Noimage ブログ

すばらしい経営の会社の訪問

Noimage ブログ

ある会社の社長さんほかの方々のお話をお聴きする

Noimage ブログ

私が会計事務所のコンサルタントをするとしたら・・・(その1)

Noimage ブログ

人と人とを結びつける

Noimage ブログ

40年ぶりにドイツ語にふれる

Noimage ブログ

時間管理のフォローアップ