御堂筋税理士法人創業者ブログ

「下記の方々

  今年の目標管理のふり返りを

  記入してください。

  日程が遅れていますので早く!」

 

弊社の経営計画の

作成担当をしてくれている

隣(ちかき)君から

催促のチャットが入っていた。

 

「えらいこっちゃ!」

迷惑をかけているなあと反省

今朝早くからシコシコと

パソコン相手にふり返りと入力

 

しかし、そのおかげさまで

かなりしっかりと

自らの目標管理のパフォーマンスを

ふり返ることができた。

 

ありがとう!

 

さて、2018年、

私の取組みテーマは

「S&A No1会計事務所となるために
なすべき貢献」

であった。

 

S&Aとは弊社のスローガンで

Sは、Solusionの頭文字で、問題解決

Aは、Accompanyの頭文字で、寄り添って

を意味している。

 

目的は、大変生意気だが

弊社がその分野で

業界No1になることである。

 

めざすところは、お客様が

ワンストップ・ソリューションできること

そのために人材を育てること

そして単年度の業績を達成することだった。

 

取組みの具体項目は、5つあった。

そしてその成果と課題は

自己評価では、以下のとおりだ

 

1.マーケティング

    私の役割は、主にセミナー活動だ。

    評価;3→実施と受注は確保、

    セミナー自体の評価はよいが、

    顧客化への効果は凡庸、

    講師の世代交代が必要かも。

2.ノウハウ開発

    セミナーとコンサルティングの

    コンテンツの開発と改善である。

    評価;4→元々開発系の人間なのだから。

 

3.経営への貢献

    会議などを通じた経営陣の支援

    ブランディング・生産性・育成に注力

    評価;2→生来の利己主義が災い

 

4.人材育成

    社内研修を通じた育成

    評価;3→内容の固定に苦しんだ。

    後半、考えが固まってきた。

    来期は、コンサルタント育成も力を入れたい。

 

5.学び

    読書…哲学・経営・文学など

    修養…違反回数の管理

    評価;4→読書は進んだが、

    修養は永遠の課題。

    怒りのコントロールと共感性が課題だ。

 

これを見るに、

やはりスタディ系は好きなので

パフォーマンスが高い。

それに対して、

メンバーの支援や育成項目は低い。

わかってはいるが、

小職の、特性と課題がはっきりしている。

 

これらのふり返りをもとに

次年度の取組みについての

考えを固めている。

 

取組みの項目は今年と同じだが、

パフォーマンスの低い項目については

工夫や補強、そして居直りが必要だ。

ここら辺は、現経営陣から

希望を聞かねばなるまい。

 

工夫はどんどんするが、

私としては、

さらに若手に移譲していきたい。

そのためにも、教育と育成への

やる気は高まっている。

 

読書と修養については

今年、それなりに進んだので

学びのテーマはさらにはっきりしてきた。

まあ野獣のような下品な人間なので

教えに導かれていきたいものだ。

 

さて、このふり返りとまとまった思考

遠方のお客様のところへ行く途中で

2時間をかけて行ない、

いまやっと、隣君に報告したが、

 

このような機会をもらってとてもよかった。

大いに感謝している。

 

やはり、年度の終了にあたり

しっかりと自分のしてきたことをふり返り

それを元に、

次の年になすべきことを考えることは

大変有意義だと

あらためて実感したからだ。

 

経営コンサルティングと

会計事務所の融合

 

組織デザイン研究所&

御堂筋税理士法人

 

小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

経営計画を確実に実行できている会社はかくも少ないのか

Noimage ブログ

今日は今年初めての会議でした。

Noimage ブログ

節税の説明のご依頼を受けて

Noimage ブログ

評価の高い株を、どうやって 親→わたし にうまいこと移すか?

Noimage ブログ

工務店さんの経営勉強会

Noimage ブログ

連休のはざまの一日

Noimage ブログ

ドラッカー流マネジメントができる中小企業リーダーの育成法について

Noimage ブログ

ものの見方・考え方のセミナーテキストを作成してみました。