御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 でした。

今晩は本年度第一回目の『なにわあきんど塾』の
例会の日でした。
35名の新しいメンバーのお顔を拝見し、
またフレッシュな気分になりました。

今年も去年に負けず劣らず、
何かを持って帰ろうという真剣なまなざしの人ばかりで
こちらにもその気迫が伝わってきました。
というわけでこちらも真剣にお話しをさせていただきました。

大阪産業創造館、あきんど塾のメイン担当でいらっしゃる
中根さん といろいろ相談し、今年の私の担当部分は
かなり、内容もバージョンアップし、
けっこう真剣に経営計画を作ってもらおうということに
なっております。

今回は、その第一回ということで
なかなかこういう機会もないので
後継者、経営者としての心がまえを
かなり熱くお話しさせていただきました。

経営者が学ばなければならないこと
経営者のスキルは、経営者でない人のスキルとは
まったくちがうものであること。
しかしスキルの根源に、価値観というものが
大きくあり、それを一生かけて学ぶことが大切であることなど・・・

ちょうど、ピーター・ドラッカーの初期の著作である
『起業とは何か』を読み、
企業の大事な課題は経営者を育てることであること
経営者は、管理者の延長線上にあるものではなく
経営者を育てるには、経営経験ができるしくみを
会社のなかに作っておかなければならないこと
この社会において、企業は価値を生み出すエンジンであり
大切なインフラであること、それゆえ経営者を育成することは
インフラの維持のためにたいへん重要であることなど
かなりインスパイア(触発)されたところだったので

そういったことも踏まえて、皆さんに刺激的にお話ししました。
そのあと、グループ別に感じたことなどを話し合いしてもらいました。
皆さん、ずいぶん気づきもおありになったようでした。
これからが楽しみな会です。

皆さん、1年間どうぞよろしくお願いしますね。

税理士小笠原/河原事務所 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

学生アルバイトさん

Noimage ブログ

説明はシンプルな方がよい!

Noimage ブログ

「投資の適格性を判断する方法教えてください」

Noimage ブログ

経営の予備診断をさせていただいて

Noimage ブログ

今月のドラッカーのマネジメント講座は『目標管理』 についてです。

Noimage ブログ

小さな企業から、次のステップへ

Noimage ブログ

経営計画セミナーの発表会

Noimage ブログ

会議の見学