御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

昨日は、朝から東京で
お客様の管理者の研修をさせていただきました。

ある企業の営業部門の方々なのですが、
皆さん熱心で、お休みをもいとわず
半ば手弁当でのご受講です。

前回の研修の宿題として
ご自分の部署の会議のアジェンダ(進行手順)を
作ってきていただいたので、
今日はそれをもとに、
午前中、色々我が会議の課題を
話し合い考えてもらいました。

お昼からは、5人チームで
順番に会議のファシリテーターをしてもらい
グループメンバーから
よい点や改善点についての
フィードバックを受けるという試みをしました。

2グループに別れて4時間に及ぶ
長丁場の演習なのですが、
皆さん、疲れも知らず、
5回のファシリテーション実習の
サイクルを回されました。

その演習ぶりを
よく拝見し、拝聴していますと、
皆さんのフィードバックが
とても的確で、人って他人のことが
よくわかっているものだなあ
ということが実感されました。

私個人的にも、
各グループのファシリテーターやメンバーの
様子を観察し、耳を傾けて聞いて、
皆さんのパフォーマンスの印象を
かなりよく感じ取ることが
できるようになったと思いました。
(ちょっと自分に甘いかな?)
やはり研修の進行をさせていただくのは
私自身にとってとても勉強になります。
・・・ありがたいです。

さて研修が終わってから、
いつものことなのですが
責任者の方とお食事をいただいて、
情報交換をさせていただいています。

お話をお聴きしていると
何でも、その部門は厳しい経営環境の中
1年半ほど、2桁成長を続けているとのこと。

私と実施している、こうした研修の成果だ
とおっしゃっていただきました。

まあ、そんなことは微々たる影響だろうと思いますが
それでもそうして言っていただけるのは
本当に光栄なことです。

さらにお話をお聴きすると
ご多聞にもれず、この会社でも
マネジメント教育は不在のようです。

業績管理のコミュニケーションサイクル
会議のしかた、人のお話の傾聴のしかた、
数字の管理のポイントなど・・・
まったく誰からも教えてもらっておらず

皆さん、見よう見まね自己流で
管理をしているということのようです。

もしきちんと中間管理職の方々が
マネジメントの技術を習得されたら
とんでもないパワーを発揮するのにと
残念でなりません。

とても不遜な言い方かも知れませんが
私にその教育を任せていただいたら、
もっと皆さんのマネジメント力を高めて
その結果、業績はさらに上がると思うのですが・・・
言いすぎでしょうか?

近々そういう機会もあるやもしれず
たって楽しみにしている次第なのです。

最近の私は、論理思考をベースにして
パフォーマンス・コンサルティングに
楽しみを覚えています。

相手の思考を整理していただき
全体的な見方で課題を漏れなくとらえる、
顕微鏡的な見方で原因をとらえ、また漏れなくとらえる、
プロセスを見る目で、原因と結果をとらえる、
先を見つめる見方で予測をする、
相手の視点で、期待や想定される質問疑問をとらえるなどにより、

もれのない思考で、的確な問題設定を
することに心がけています。
だいたい2時間の対話を通じて
A4の白紙の上に、
その人の考えていても、まだ見えていないものを
いっしょに描くと、
頭が多少、筋肉痛ににはなりますが
とてもすっきり、はっきりするようです。

わたしなりのお客様との関わり方ですね。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原でした。


関連記事

Noimage ブログ

決算書の勉強会の最終日です

Noimage ブログ

セミナー後の懇親会

Noimage ブログ

皆さんの会社の業績管理計算は正しいだろうか?

Noimage ブログ

決算の相談

Noimage ブログ

ガスサービスショップの経営者セミナー

Noimage ブログ

営業マンのトレーニングプログラム

Noimage ブログ

あきんど塾のフォローアップ講座で会議のアジェンダ作り

Noimage ブログ

ついに重い腰を上げて、仏教に取り組むか・・・