御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

実は昨日の夜、AさんとBさんとわたしと3人で夕方お会いしました。
3人で考えていたことが首尾よくすすまないという
Bさんのお話を聴くためです。

はなしの趣旨は分かりました。
そこでわたしの脳みそが悪いくせで
問題解決モードになってしまいます。
ほんとうにそうなのか???

Bさんにわたしの知り合いで
カクカクシカジカの人がいる。
あなたの悩みについて相談し解決できる可能性がある。
あなたがお望みならわたしからコンタクトしてみるが、
と打診したところ、そうしてくれという。
そこで、今朝知り合いに連絡をしました。

わたし)「実はこうなんですが?」
知り合い)「そんなこと、する必要ないのに」
ということで一度ご紹介することになりました。

あまりよくわかりませんよね。

ということで、とても書けない課題が
もうひとつ、これもシークレットです。

それにしても人間とは
わかっていながら、どうにもならないドラマがありますね。
まるで、シェークスピアのおはなしのような。
どうしようもできない、救いの手を差し伸べられない
自分の無力さ、もどかしさがあります。
ただ、これをしっかりと見つめ、受け止めることが
今は必要だと思いながら。
あとは、祈るだけ。

やっぱりよくわかりませんよね。

というわけで
気分転換、午後から
買い物とヘアカットに行きました。

ついでに、近くのタワーレコード
なんでも西日本最大とか・・・
確かにでかい。

これから楽しもうとしているオペラのDVDをあれこれ物色
「フィガロの結婚」(モーツアルト)
「椿姫(ラ・トラヴィアータ)」(ヴェルディ)
「こうもり」(J・シュトラウス)
を買い込みました。

家に帰って、慣れぬDVDたらいうものをさっそく見てみましょう!

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。


関連記事

Noimage ブログ

近ごろのWebサイトはようできてるなあ

Noimage ブログ

経理部長向けセミナーをしました。

Noimage ブログ

後継者が会社に戻ってきた!

Noimage ブログ

4月から始める『経営価値観講座』はありがたいことに定員オーバーになりました。

Noimage ブログ

『マッキンゼーを作った男 マービン・バウワー』~すばらしい本に出会いました。その3

Noimage ブログ

お客様の経営計画発表会

Noimage ブログ

合宿の2日目

Noimage ブログ

ファシリテーターの研修に行っていました