御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

今日は一日中家におりました。
家内は何でも劇を見に行き、子供もおりません。

私は主に会議ファシリテーションのセミナー用の
資料作りに精を出しておりました。
以前にした資料を膨らませて
コーチングラボの本山さんの資料なども
参考にさせていただきながら
あれこれと考えてつつまとめていっております。
夕方でやっと全体の1/4くらいできました。

でもやはり本山さんが設計された内容は
よく考えられていると改めて思います。
私は自分の体験から感じているものがあるので
うまく、両方のものを融合して
さらによいものに仕立てていこうと思います。

なかなかプログラム作りが前に進まず、
牛歩の歩みですが、
そのうちにできるでしょう。
もう昔ほどせかせかしなくなりましたし
その代り、ひつこくしごとをするようになりました。

いろいろ頭と手を動かし、ものを読んでいると
また新たな気づきが出てきて、
少しづつ、セミナーの内容が熟成される感じがします。

とにかく、よりよいもの、よりよいものを追求し続けたいですね。

あっ、もう5時半
いけねぇ、家内と子どもとご飯を食べる約束だ!
では、ちょっと鶴橋までいってきまーす。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原でした。


関連記事

Noimage ブログ

対馬の漂着ゴミの問題

Noimage ブログ

上質になってきた経営会議だが、まだまだ課題はある・・・

Noimage ブログ

事業承継のお客さまとのご相談の日

Noimage ブログ

人生の楽しみの一つ

Noimage ブログ

教えてください。わが社の特徴は何ですか?

Noimage ブログ

久しぶりの土曜休日、今日も大いに遊びました

Noimage ブログ

コックピットで幹部が育つ!

Noimage ブログ

ファイナンスの勉強も必要だなあ。