御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

この前に少しご紹介した
マーケティング22の法則』をまとめました。

これは、ぜひ、スタッフを通じて、
マーケティングに取り組もうとされている
意欲的な経営者に、訪問時のおみやげとして
お渡ししたいと考えています。
(もちろん、マーケティングに取り組まなくてよい
企業などないわけですが)
また折があれば、メルマガなどでもご紹介したいと思っています。
お楽しみに。

私自身、マーケティングは、まだまだ切れ味を
鋭くしていかなければならない分野だと思っています。
その点からもこの本は大変役に立ちました。

わたしなりに22の法則を要約の要約すると次のようになります。
ご参考までにご紹介しておきましょう。

■マーケティングの真髄

1.マーケティングは顧客の知覚をめぐる戦いであり、
  あるカテゴリーで最初に顧客の心に入ることが真髄である。

2.不運にして最初でなくても、
  あらたにそれを作る出すことはできるし、
  また巻き返す戦略は存在する。

3.最終的には戦いは2社に収斂されるが、
  またそのカテゴリーは細分化されていく。

4.マーケティングの成果は長期的なもの
  捨てることをいとわず、ターゲットに集中して、資源を投下する。

5.成功におごらず、失敗から学び、
  トレンドを見きわめ柔軟に対応する。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。


関連記事

Noimage ブログ

永和信金さんでの経営計画セミナー

Noimage ブログ

事務所研修雑記

Noimage ブログ

加古川の工務店 ㈱三建の川口社長

Noimage ブログ

N社の初めての経営計画発表会と10周年の記念パーティ

Noimage ブログ

活気に満ちた経営計画の発表会

Noimage ブログ

サービスの青写真とは?

Noimage ブログ

正法眼蔵

Noimage ブログ

家族忘年会