御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

今日は大みそかです。
いつもは年が明けて、2日の日にお参りする
伏見のお稲荷さんですが、繰り上げて今日お参りしました。

実は私も家内も人込みは大の苦手
神様には申し訳ないのかも知れませんが
お礼まいりと来年の誓いも兼ねて
終わり詣(そんなのあるか?)にさせていただきました。

さすがに伏見さんの境内は
ひともかなり少なめ
屋台の的屋さんがまだまだ準備中

今年の神様のご加護を感謝し
また来る年の発展、健勝を祈って
順々に参拝しました。

今年いただいたお札をお返しし
あたらしいお札を買い求めました。

私は特定の宗教徒とはいいかねますが
自然の加護を感じずには居られません。

さてお参りもすませると
いつものように
大好きなお稲荷さんのすぐき(お漬物)を買い求め
筋向いの『祢ざめ屋』さんでお昼
あついお酒と、鯖ずし、うずら焼き、かば焼きで一杯(いっぱい?)
家内と年に一度の伏見参りを心行くまで楽しみました。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

営業のチーム・マネジメント研修

Noimage ブログ

出版社からのサンプル原稿の督促で

Noimage ブログ

エイブルワーク 佐藤栄哲社長

Noimage ブログ

時間管理の研修と『時間』意識について思うこと

Noimage ブログ

リーダーシップは英雄たちに学ぶ

Noimage ブログ

昨日に引き続き、コトラー~サービスの設計なんてむずかしいことを・・・

Noimage ブログ

湖の岸辺でのんびりしています。

Noimage ブログ

経営戦略を楽しく考えるのに打ってつけのツールを見つけました!