御堂筋税理士法人創業者ブログ

私はご縁があって、中国銀行さんの
お客様向けの後継者セミナーの講師を
させていただいている。

過日、経営計画の講座をさせていただいた。
約20名強の方々が
経営計画の内容と作り方について
熱心に学ばれた。

最近は、講義を簡潔に終えて
戦略を立てていただいたり、
行動計画を立てていただいたりする
ワークに重きをおいて
セミナーを進めさせてもらっている。

そして、その方が
皆さんいきいきと学ばれ
私との質疑や対話もはずみ
すごくいい雰囲気になるのだ。

私の使命は
中小企業の発展により、雇用を高め、経済をよくする
弼(たす)けとなることだ。

そのためには、経営者・後継者・幹部が
使命を自覚し、スキルと人柄を高め
経営計画を基軸とした経営を
推進していってもらうことが不可欠だ。

そしてそのためにこそ、こうした講師を
お引き受けしているつもりである。
そして、かかわりが効果的であるためには
受講生の方々に
経営計画を確実に実行してもらえる
ようにならなければならないと思っている。

さらに、そのためには
不肖な私だが、より継続して
皆さんと接触する機会を多く作り
その意義を伝え、影響を与え
実践を励まし、よく相談に乗り
促進していくことが
とても効果的だと思っている。

この日も、事務局の岡山経済研究所の
理事さんやスタッフの皆さま方、
そして参加者の方々に

学びをその場だけのもので
終わらせてしまってはいけない、
継続した学びの場を作り
そこで、できうることならば
幹部も一緒に、切磋琢磨しつつ
実践とスキルの習慣化を
図っていくことが大切だとの
私の思いをおはかりした。

そして私なりの継続学習の
アイデアをお伝えした。
参加者の方々の思いは
私の考えをさらに凌ぐもので
そこに、現状の環境下で
経営にあたらなければならない
当事者としての危機感を
心から感受したしだいだ。

そこで私は、
皆さんお忙しい中ではあるが
月に一回、夕方に集まって
経営計画で考えるべき内容を
一つづつとりあげ、
その場で自社にあてはめて
概略の方向性や取り組みを
考えてもらうという講座をしたら
どうだろうかと提案した。
そしてできることなら
幹部の方々も同席して
思いを共有し、
かつ、他社の幹部とも
意見交換をできればよいと思う。

そのプログラム案は以下のとおりである。
①理念と指針の作り方と浸透のさせ方
②経営戦略の立て方
③マーケティング戦略の立て方
④業務の全体像をデザインする。
⑤組織の組み立て方
⑥人事制度の作り方
⑦人材育成のしくみ作り
⑧経営管理の進め方
⑨経理と財務の改善計画
⑩販売計画の作り方
⑪予算の立て方
⑫会議のしかた
※番外篇 事業承継のポイント

皆さんどう思われますか?

コンサルティングに強い
御堂筋税理士法人&経営エンジン研究所
大阪 税理士 小笠原 でした。

関連記事

Noimage ブログ

人材開発制度構築ゼミナールは第3回目です。

Noimage ブログ

債権管理の勉強会

Noimage ブログ

ついに重い腰を上げて、仏教に取り組むか・・・

Noimage ブログ

郡上八幡の会社に経理状況の調査にまいりました。

Noimage ブログ

ドラッカーのまとめのプレゼントは好反響!

Noimage ブログ

『やっぱり、最重要課題は月次決算です!』との認識

Noimage ブログ

横浜の起業家向けセミナーの第2回

Noimage ブログ

昨日は大好きな工場指導でした。