月初めのしごと
2011.03.01
ブログ
大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。
今日から3月、早いものですね。
さて、毎月初は、前月のしごとのふりかえりと、
今月のしごとの計画です。
まず1ヶ月の交通費や諸経費の精算をしてと、
次に、個人の目標管理、各お客様との取組み状況についての
ふりかえりと検討をし、
今月のなすべきことを考える。
さらに、経営課題である各業務プロジェクトの
目標管理シートに書き込みにいく。
さらに、新規開発の進捗管理シートに書き込みに行く。
先月おこなった読書のデータをサーバーに移してと、
経営のコックピット(アクセスで作ってある)に
管理項目の実績数値を入力して
そして、今後の売上の予測を扇原君に手渡し入力しておいてもらう。
最後に、今月の時間予定を入力して
だいたいの忙しさをチェックする。
ここで、やらなければならないことがらは
手帳にリスト化していくわけである
わたしの月次サイクルのしごとの計画のしかたである。
これで、ほぼなすべきことはできるようになった。
まだ完全とはいえないが、しごとの習慣化である。
今日はまたお客さまの多い日でもあった。
SMBCコンサルティングの会員さんの無料相談
それに某銀行の支店長さん
それに、気がついて出すべきお手紙を思い出した。
2、3通のお手紙を出すのに時間を要した。
しかし、こうしたことはとても大事だ。
夕方、知世さんと扇原君がテレアポを始めた。
事務所のテレアポぶりをライブで聞くのは始めただが
堂々としたもので、びっくりした。
すごいなあ。僕は気にしいで気が小さい。
とてもあんなことはできないなあと感心する。
ありがたいことである。
それにしても、けっこう社長さんが
話を聞いてくださるものである。
これも川口さんに指導してもらった成果だ。
こうしたことはどんどんお客さまのところでも
していただけるようにサポートしていけばよい。
夜、そろそろドラッカーの講座にむけて
頭を働かせ、資料をまとめていかなければならないと机に向かう。
とりあえず『経営者の条件』を再読、精読しつつ
パソコンに打ち込んでいった。
以前に事務所でしていたドラッカー勉強会のレジュメを
細谷さんがリアルタイム速記でまとめてくれていたものがあって
大いに助かる。ありがとう。
経営者の条件をあらためて読みなおすと
これがまた、大変勉強になる。
頭の整理もさることながら、新たな発見が多々ある。
まだまだ生産的な改善ができると思った。
コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。