御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原です。

お知り合いの方と湯村温泉につかりに行きました。
やまめ釣りと心身のせんたく。久しぶりにのんびりとしました。

 温泉の街をぶらついていると全日本かくれんぼ大会という垂れ幕ががかかっていました。かくれんぼ垂れ幕
なにをするのだろう?

そこで事務局の方にお話を聞いてみました。
「それはですね、参加者は好きな格好をして 隠れるのです。
そしてそれをひとり見つけたら あとで抽選で商品がもらえるのですよ。」
そういうイベントだったのか(合点)。

そう思っていると宿からカブトムシの格好をした人や、
あひるの格好をした人が出てきたのです。かくれんぼ扮装
カブトムシの人は木の幹に隠れるのだろうな。
そしてあひるの人は川に浮かぶのだろうか?
主催は全日本かくれんぼ協会・・・いろんな会があるものですねぇ。

 大阪 税理士小笠原/河原事務所 小笠原でした。


関連記事

Noimage ブログ

会議の時間は短ければ短いほどよい!

Noimage ブログ

自分でいうのはおこがましいですが、東奔西走の一日でした。

Noimage ブログ

ある会社の中期経営課題の検討

Noimage ブログ

御堂筋のドラッカー

Noimage ブログ

朝食会

Noimage ブログ

恒例の京都南座 顔見せ見物

Noimage ブログ

『教え上手』

Noimage ブログ

寿司源さんに行ってきました