御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

今年もSMBCコンサルティングさんで、2代目の心得 のセミナーをしました。
今年は、昨年のメニューをさらに充実、整理して、
後継者の10の課題という形で内容をまとめました。

皆さんに、今日は百科事典的に課題を網羅しますので
頭の整理、自分の課題の認識の場として活用してくださいと
お話ししました。

最初に、皆さんに今日のゴールは何か?
特に聴きたい内容や課題は何かを書いていただきました。
その上で、4つの小グループで自己紹介を兼ねて
課題を共有してもらいました。

お書きいただいた、ポストイットをじっくり拝見し
セミナーのお話の中で触れること、
内容が特殊、個別、微妙な問題は、直接に
個別フィードバックをさせていただきました。

こういう進め方は、とても双方向で
私も大変勉強になりました。
毎回、気のついたことを改良しながら
少しでも満足度を高めていけたらと思います。

最後にお書きいただくアンケートは
私にとっては、大変大事なフィードバックです。
自分のふるまいを振り返る大変ありがたいものです。
拝見するのはいつもドキドキものですが
おかげさまで、皆さんからよい評価をいただき
SMBCの方も、すごくご評価してくださいました。

反省も多く、また次回に向けてさらに
考え方、進め方、まとめ方、説明法を
改善していきたいと思います。

税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

先週のWeeklyダイジェスト

Noimage ブログ

連休は壱岐・対馬へ行ってきました。

Noimage ブログ

『統計学が最強の学問だ!』に???

Noimage ブログ

世界の3大テナー、ドミンゴさんのコンサートに行きました。

Noimage ブログ

スプレンディド21山本さん

Noimage ブログ

質問と対話による人材育成

Noimage ブログ

朝食会

Noimage ブログ

人材が育っているなと実感できる会議