御堂筋税理士法人創業者ブログ

皆さん明けまして

おめでとうございます。

よいお正月を

お過ごしになられたでしょうか。

本年が皆さまにとって

実り多き年となられるように

お祈り申し上げます。

さてわが社は

今日から新年の始動です。

朝から全員が集まって

新年の互礼を行ないました。

冒頭、

年頭に際して、

特に思うところがあって

下記のような

所感を述べさせてもらいました。

面はゆいところもあるが

ご紹介する次第です。

途中、青くさい表現がありますが

お正月にめんじて

ご笑覧の上お見逃しください。

――――――――――――――

2016年年頭の所感
代表社員 経営責任者(CEO)

小笠原士郎

皆さん、明けまして

おめでとうございます。

昨年は、

皆さんの努力のおかげで、

つつがなく年を越すことができました。

しかし、一方では、

組織や業務の問題もありました。

その上で、本年2016年も、

わが社と皆さんにとって、

さらに良い年になることを

心より希っておりますし、

またそれに向けて

渾身の努力を重ねていきたい

と思っています。

さて私たちの理念は、

「中小企業の高業績化

 を通じて世の中に貢献する」

ことです。

そして、

そのための指導理念を、

先師、P・ドラッカーと

森信三先生の思想に

見出しています。

しかし、

ひるがえって考えてみると、

両先生の教えて下さっていることを、

わが社の経営において

本当に体現して

実践しているかというと、

よくできているとは

まだまだいいがたいと

思い至りました。

これでは、

お客様をご指導申し上げる

われわれとして、

足りないものがあると

いわざるをえません。

昨年度また最近読んだ

いくつかの書物を通じて、

組織を健全に存続させうるには、

・防御は、攻撃よりも

 効果的な戦闘手段であること、
・みずからの力に見合った

 事業の展開を図っていかなければ、

 将来は危ういこと、
・組織とは放置しておけば

 必然的に腐敗していくこと
・もし外部から危機が迫り来なければ、

 みずから自己革新を

 していく必要があること
・強い組織は、

 徹底した訓練によってできること

などを学ばせてもらいました。

そこからいえる

大切な行動の指針は、

力をつけて、

力に見合ったことを、

着実に堅実に進めていく

ということです。

そこで、今年、

特に取り組んでいくべきこととして、

私も含め、皆さんの能力を、

さらに徹底して伸ばしていくことが

肝要であるとの考えに

至っております。

なんといっても、

人の成長こそが

将来にわたる

経営の成長につながります。

私の能力などは知れたものですが、

とはいえ、皆さんを鍛え、

無敵の集団となすことが、

私の重要な使命であると

あらためて感じているしだいです。

口はばったいこと

この上ないことではありますが、

私の夢想するところ、

彼の孔子から、

顔淵、子路、子貢といった

卓抜な弟子たちが出現したように、

そして、ソクラテスから、

プラトン、クセノフォン、

アンティステネスといった

賢者たちが育ったように、

さらに、イエスから、

ペテロ、マタイ、

そしてパウロたちが出でて、

やがて、世界を変えていったように、

私たちも、

やがてそれに類したことが

ささやかながらもできるように、

しっかりと事業遂行のために

必要な考えを学び、

ゆるぎない組織基盤を

作るための基礎を、

深く掘り下げ、固めていく年と

していきたいものです。

引き続き、

皆さんの理解と精進を

期待するところです。

本年もどうかよろしくお願いいたします。

経営コンサルティングと会計事務所の融合

組織デザイン研究所&御堂筋税理士法人

税理士コンサルタント 小笠原士郎でした。


関連記事

Noimage 事務所のこと

本日はスタッフの研修日ですー若きメンバーに基準を示す

Noimage 事務所のこと

おかげさまで創業25年を迎えることができました。

Noimage 事務所のこと

来年の目標を立てました

Noimage 事務所のこと

新人のメンタリング

Noimage 事務所のこと

2020年わが社をふり返って

Noimage 事務所のこと

『お客様からよく受ける質問への答え方』〜若手スタッフのためのロープレテキストを作りました。

Noimage 事務所のこと

2022年の新人教育プログラム

Noimage 事務所のこと

管理部長にクボタの同期生を迎える