御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

今日はお正月の2日、
毎年、この日は伏見のお稲荷さんに
去年一年間のお礼と、新たな年のご挨拶に
お参りをすることにしています。
もうかれこれ20年以上も続けている
大事な行事で
実のところ、私も家内も楽しみにしているのです。

何といっても、伏見さんは晴れがましく、楽しみの多い場所

伏見稲荷

 

 

 

まずは、東丸神社と本殿にお参りです。
東丸神社は学業の神様、
試験を受けるスタッフの合格を祈願しておきました。

そして、お世話になったお札をお返しして
新しいお札をいただきました。
家内に言わせると、お札は若い女性の方から
いただくのが御利益があるのだとか
お稲荷さんのお札

 

 

 

これで本来の用事は終わり!

でも、これからがお楽しみ。

まず、毎年チョウ楽しみにしている
すぐきやさんに、すぐきを買いに行きます。

稲荷のすぐきや

(稲荷のすぐきやさん
いつも年末のご挨拶にも
使わせていただいてます)

 

すぐきとは、京都ではポピュラーなお漬け物
甘酸っぱくて、くせになる味なのです。

特にここのすぐきは最高
しばらくは、毎朝、すぐきでお茶漬けとなるのです。

すぐきやさんの前で

(奥さん、葉っぱも別に2つ
くださいな)

 

 

毎年の正月の楽しみの一つなのです。

次のその向かいにある
寝ざめやさん に入ります。

寝ざめや

(寝ざめやさんの全景
どうですか?雰囲気あるでしょ!)

 

 

ここは、古くからある
参道の食べ物屋さん

寝ざめやの前で

(今年はむすめもいっしょで
記念撮影)

 

 

父と母が子供のころよく連れてきてくれました。
あれから半世紀、でもまったく風情は変わりません。
子供のころの晴れの日のわくわくした気持ちがよみがえるのです。

ここでのお楽しみは
うずら(私はすずめはあまりいただきません)に鯖寿司
それにうどん、そして熱燗!
1年に一度、しみじみとこの時間を楽しみます。
それにしても
ここのきつねうどんおいしいなぁ、だしが沁みてね。

寝ざめやの中から

(寝ざめやさんのお店の中から
通りを行きかう参拝の人の流れを
ぼーっと眺めながら、熱燗をいただく
至福の時間が流れます)

 

これで今年も気が済みました。

しかし、何より楽しみにしてイキイキしているのは
うちの家内のような気がします。
なにしろ当人は、定まったことを手順どおり執り行ない
そして何かをGETするのが大好きなのです!

これから友人の鍵谷さんのお家に
新年宴会にお伺いするのですが
そのためのお持たせの
鯖寿司と稲荷寿司も買い求めて

奈良行きの電車に乗り込みました・・・

税理士小笠原/河原事務所 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

今日と明日は経営者研修をさせていただいてます。

Noimage ブログ

戦略を立てる具体的思考法

Noimage ブログ

正統派の経営・良書『エマソン妥協なき経営』の紹介

Noimage ブログ

お客様の人材確保対策

Noimage ブログ

数字の勉強会の3回目

Noimage ブログ

人生の楽しみの一つ

Noimage ブログ

今年も新たな新入社員を迎え入れました。

Noimage ブログ

経営理念を考える