御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

私と,
最近娘さんの凛ちゃんが教育大付属に一番くじで合格した松本
ペアでおじゃましている会社があります。

午前中、松本は月次決算をチェックして
(月初5日にはチェックできるのです)
私は、会議の資料のチェックや経営者の問題意識を確認です。

経理責任者の方は銀行出身のベテランの女性
巧みでハードな銀行交渉の体験を語っていただいた。
思わず、松本に、
「○○さんに、今度うちのお客様の経理担当者に講演会をしてもらい!」
それくらい感嘆する内容だった。

会議の資料(経営のコックピット)ですが、
ようやく、数字があらかた出てくるようになりました。
今月お願いしたことは
・売上予測の数字の精度を上げてください。
 予測の計算式ですが、これは未来の売上についての仮説です。
 ニュートンの重力の公式みたいなもんです。あくまで仮説
 こう説明する方が、事実に矛盾ないという。
 だから前年比なんぼとか予算対比よりも
 へたくそでもいいから、営業マンごとに
 なにかのデータにもとづいて出してほしい。
なぜなら売上の予測から、利益が予測され
だから、経営のジャッジができ、手をうつ意思決定ができるから。

・すべての目標値をかかげてほしい
 ようやく事実の数字が出てきたのだから
 次は「ではなんぼならOKなのか?」という
 基準、目標をえいやーでもいいから出してほしい。
 なぜなら、それでハードルが設定されるから。

てなことをいいながら、お昼から戦略会議に入りました。
この会社では、ナンバー2にファシリテーターをしてもらっています。
アイスブレークもご自分で考えられたテーマでOK
「中学校のときにハマったクラブは?」

経営のコックピットを確認したが、
ついに今回は、数字をネタに厚い論議!
予定の時間の倍をつぎ込んで。
「やったあ!」
みなさんが数字を自分の問題として捉えだされたのだ。
うれしい。その様子を気持ちよくながめさせていただいた。

次にチーム別目標管理シート
営業戦略チーム、商品開発チーム、業務見直しチーム
仕入先見直しチーム、
このチームがついに大ブレーク
幾枚かの補助分析資料、実行報告資料
ある仕入品の対抗見積もり資料

「すごい!」思わず参加者から拍手
「いやあ、私たち乗り遅れてたから」
「一気に先頭に出ましたね!」などなどワイワイである。

休憩をはさんで、一時間のお勉強タイム
今日は「数字に強くなろう」
今日のテーマは、「採算意識」
なにせ、会社は儲けるのが課題
儲けない会社なんて、えさを取って来ない猟犬みたいなもの。
価値ないじゃん。

というわけでまずは「もうけの方程式」
売上×粗利率-固定費=トントン
ここから、ベースとして必要な
わが社の1ヶ月の固定費、粗利率、
そしてトントンになる売上高を覚えます。

覚えるとは、訊かれたら即座にいえるようになることです。
次にねらいの利益を出すための
必要数字を計算できるようになる。
必要売上は?必要粗利率は?許容固定費は?
みなさん、スラスラ、あるいはねじり鉢巻きで
電卓相手にがんばってもらいました。

そして売上アップ、粗利率アップ、固定費アップ
そのために
営業でできること、仕入でできること、倉庫でできること
みなさんに語ってもらいました。
出るわ、出るわ・・・さすがです。OK

次に、固定費が一日なんぼかかるか?
それを営業マン一人当たりにするとなんぼになるか?
だから、営業マンは一日なんぼ売らなあかんか?
それを考えてもらいました。
一日80万円!
それを超えた日は黒字の日=○、下回ったら赤字の日=●です。
みなさん、白鳳なみの成績で行きたいですね。

そのために、毎日瞬時の売上がわかるようにしてもらいたい。
まあこんなことをいっしょに勉強しました。
次回は、お金を残すことを学びたいと思います。

全員で議事録確認、そして会議をふりかえりました。
みなさん、ポジティブな評価で、
特に経営者からは、ようやく会議らしい会議になってきたとのお言葉
これを糧にもっと効果的な会議にしたい。
私は、ファシリテーターはよく工夫されてがんばられたと思った。
拍手も当たり前に出る会議。

議事録を取っていただいた
経営者の奥さんもおっしゃったが
実はこの会社、パナソニックのOBの方が幾人か
助っ人で、データ分析、商流の改善に入っていただいています。
さすが「チーム・パナソニック」
それに、私の会議技法も少し寄与して
よい方向にまわりだしました。
しかし、やはり経営者の名伯楽ぶりが業績改善の根源です。

私たちもサポートのしがいのある取組みです。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。


関連記事

Noimage ブログ

お酒を飲まないことの・・・

Noimage ブログ

加古川の工務店 ㈱三建の川口社長

Noimage ブログ

近畿大学の第1回授業

Noimage ブログ

生産性を上げるという経営課題をどう進めるか

Noimage ブログ

こどもへの教え、一生の学び~小学をまとめ終えました。

Noimage ブログ

製材所後継者大学の2回目です。

Noimage ブログ

ご参考までに-イノベーションと生産性のアップ

Noimage ブログ

PHPさんと事務所で缶詰