御堂筋税理士法人創業者ブログ

皆さま、

明けましておめでとうございます。

 

2017年がよい年でありますように

心よりお祈り申し上げます。

 

この年明け、よいお天気で

わが家も、年明けから

子どもたち夫婦が集まってくれまして

楽しく過ごしております。

 

年末は、家内と

恒例のわが家の10大ニュースを選んで

一年をふり返っておりました。

 

結論は、

事情はともかく

あれこれバタバタしているなあ

ということでした。

 

同年輩の友人や知人の

皆さんの去就を見ましても

時期としては

しだいに仕事人生の

終結に近づいているなあと感じます。

 

わたしのような

中小企業のオーナートップですと

俗にいう強制リタイアはないわけで

その気になればいつまでも・・・

などということもありえますが

それはちょっとね。

 

やはり次の世代に

存分に活躍の場を与えないと。

 

考えてみますと

私も25年弊社の代表を

務めてまいりました。

 

まあ大したこともできてなくて

自慢できることはあまりありません。

与えられた

知力や気力の点からいって

小さな満足という程度でしょう。

 

ひとつの治世として

25年は一区切りですかね。

 

年齢も、今年は65歳になりますし。

以前から65歳でバトンタッチと

思っておりましたし。

 

(この考え方に大きな影響をもたらした

 2冊の本は、

 『コーチングの神様が教える後継者の育て方』

 『マッキンゼーをつくった男マービンバウアー』

 でした。ご参考までに)

 

そういうことを踏まえて

今年は少しづつゆっくりといこうかなと

思っています。

 

以前から無責任なもので

幹部の才木や、松本に

経営業務をむちゃぶりしておりましたが。

 

いずれにせよ、彼らの方が

マネジメントは

上手かなと思います。

 

そこで

私の今年以降の役割ですが

ドラッカーのいう『良心的存在』を兼ねつつ

➀サービスとノウハウの研究開発

➁若手社員たちの教育

➂ブランディング

に力を入れていきたいと思っています。

 

口はばったいのですが

プライベートでしたいことが

わたしには2つあります。

 

一つは、もっと本を読みたいことです。

二つ目は、外国語を学びたいことです。

 

その中では、本を読むことが優先ですし

あと4~5年はかかると思います。

 

外国語の習得は

その後になるでしょう。

 

(家内からは1年ほど

 NYにでも行ったら?と唆されますが

 日当で暮らしている人間には

 とてもむりです。)

 

なので、外国語は

70からの楽しみにとっておきます。

 

あれこれと

つまらぬお話をいたしましたが

今年もどうぞよろしくお願いします。

 

経営コンサルティングと

会計事務所の融合

 

組織デザイン研究所&

御堂筋税理士法人

 

小笠原 でした。


関連記事

Noimage 読書と修養

思考について思考する-その1

Noimage 雑談

我が家の夕べはほぼ野菜生活

Noimage 雑談

わたしはインデアン・カレーの大ファンである。

Noimage 雑談

グローバル化時代の日本人として持っておくべきアイデンティティー

Noimage 雑談

鉄道マニア

Noimage 雑談

スマホで検索するくせ

Noimage 雑談

映画にのめりこんだあの頃4-わたしのベスト10

Noimage 雑談

映画にのめりこんだあの頃2-映画・映画・映画