御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

昨日は朝からお客様のところでの会議
午前中半日をついやして経営の進捗状況や課題を検討した。
前半は会議に参加している幹部の思考を引き出し
次回への課題を作り出すことができたが
後半のファシリテートは集中力を欠いたように思う。(反省しきり)

終わってから午後、社長と個別の相談をしたおり
今後の会議の方向性を相談した。
社長としてはもっと幹部社員が自分たちでものを考えてほしいと
いう思いが強くなってきているようである。
わたしももちろん賛成である。
その方向で会議のデザインを考えていきたい。

さて個別相談の骨子は、経営計画で人材育成に
体系的、計画的、組織的に取り組んでいこうということ
その対象者は、営業マン、幹部とトップ陣、
それに業務や物流などの社員である。

まず対象者を洗い出して
年間のスケジュールを考なければならない。
またどういったプログラムとするか。
プログラムについては大枠の必要スキルはすでに検討してある。

わたしは幹部のマネジメント教育は
わたしのところで来年度あらたに始める
『わが社の人材育成センター』(仮称)を活用されることをお奨めした。
というのも、それは体系的で
他社の人たちとも交流できるからである。
これが値打ちがあるのである。
それは社長も同感のようであった。
わたしはわが意を得たりの感がありました。

そこで社長には『ものの見方・考え方』講座に出られることをお奨めした。
「そんなん、どうやって研修しますねん?」と訊かれたので
わたしがひそかに考えていることをお話しした。
1年間シリーズで第一回目だけ1泊2日で
人柄を高める目標設定研修をして
あとは毎月1回、夜2時間で
森信三先生の「『修身』教授録」をテキストに
輪読会をするという構想である。
これは限定10人くらいでおこないたいなあと思っている。

ご興味があれば、あなたもご参加ください。
くわしくは、小笠原にお訊きくださいね。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

経営思想読書会がスタートしました。

Noimage ブログ

研修内容のメールをしていたら・・・

Noimage ブログ

決算書の勉強会の最終日です

Noimage ブログ

業績を挙げるための具体策カタログ

Noimage ブログ

スイスの友人からの年賀メール

Noimage ブログ

経営幹部を育てる具体的方法

Noimage ブログ

大乗仏教のまとめにかかる

Noimage ブログ

幹部主体の経営課題検討会