御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

日本メンタルヘルス協会
心理学ゼミナールも今日で5回目です。

今日のテーマは『自律訓練法』
人間の心と体が相即のものであるとして
リラックスさせた状態で
身体を直接にコントロールして
無意識に働きかけ、
からだとこころをすっきりさせるって感じでしょうか?

今日の先生は女性の丸山弥生先生
人間がいかに暗示にかかりやすく
それゆえ暗示の効果がいかにすごいかを
教えてください。

そういうのをピグマリオン効果というのだそうだ。
いくども聞いてきた話だが
あらためてわかりやすい話しですっきり入る。
まあかんたんに、少し下世話にいえば
「豚もおだてりゃ木に登る」という話だ。
それはまったくそのとおり

まちがった信念とへんな自意識がじゃまして
人をほめられないだけのことである。
でも人をほめて育てるというのは
大原則ですよね。

わたしは思うのですが、
山本五十六のことばが
人材育成の極みですね。
あのことばをいかにして
訓練により習慣化するかです。
ちなみにその金言とは、
「やってみせ 言って聞かせて させて見せ 
ほめてやらねば 人は動かじ」
「話し合い、耳を傾け、承認し、
任せてやらねば、人は育たず」
「やっている、姿を感謝で見守って、
信頼せねば、人は実らず」
です。いかがでしょうか?

それと明元素ことばですね。
明るい言葉
元気な言葉
素直な言葉
これだけを発話すること
意識したいことですね。

丸山先生も
否定語は人間の意識に到達しにくいという
心理学の所見を述べておられました。
あらためて
そうしたことばと潜在意識への影響について
考えさせられました。

コンサルティングに強い 税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

数字に強くなる方法

Noimage ブログ

帝国データバンクの報告書活用セミナー

Noimage ブログ

情誼に厚い経営者

Noimage ブログ

志ある社労士さん方との会食

Noimage ブログ

中国で工場指導のコンサルタントをされている方とご面談

Noimage ブログ

トレーニングのフォローアップはやはり効果がありますね

Noimage ブログ

スタッフにロープレをさせてみて感じること

Noimage ブログ

決算書の勉強会の最終日です