御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

昨晩、東京駅八重洲口にある大丸の階上で
ある業界団体の事務局の方とお会いした。

近畿で大いにがんばっておられる若手経営者のご紹介だ。
彼は覚醒された経営者で、
わたしのセミナーにも熱心に参加くださっている方である。

いろいろセミナーについて意見交換をさせていただいた。
いままで法制に守られていた業界も
製品そのものの技術の革新を発端として、
今後未曾有の変革期を迎えそうだ。

団体トップの方は、熱い思いで
会員の経営者の方々に
意識と経営の変革を訴えていきたいご意向。
事務局のS氏も、
業界の経営者の意識と経営の現状に憂慮しておられるよし。
とても熱い思いを感じた。

いろいろなお話を聞かせていただいた。
そして、私のホームページをつぶさにご覧頂いていて
ほんとうによく情報をインプットしていただいていた。
やはり、ホームページの訴えというものは大事だなと
あらためて感じたしだい。

わたしも経営の変革を目指すひとり
大阪に帰る時刻も近づいたので
S氏と固い握手をして失礼したしだいである。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。


関連記事

Noimage ブログ

修身教授録

Noimage ブログ

吉田松陰先生に導かれて孟子を読む

Noimage ブログ

2年目の経営計画策定ミーティングは大きく成長しています。

Noimage ブログ

情報氾濫時代を生きるヒント

Noimage ブログ

「質問に答えろ!」〜社長の幹部へのねがい

Noimage ブログ

経営改善の実行力と実現力

Noimage ブログ

本の読み方をあらためて腑に落とす

Noimage ブログ

わが社の『ブランディング・サイト・デザイン案についての感想と要望