御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

今日は今年初めての『ドラッカー勉強会』
メンバーは、O社長、O所長、そして私(O税理士)のたった3人
たまにうちの勉強熱心な園田も参加しますが、今は年末調整で
それどころではありません。ひまなおっさんにはつき合っていられない
ささやかなメンバーですが、かれこれ3年も続いています。
否、続いてしまいました?

今はP・ドラッカーの『創造する経営者』を読んで、意見を交わしています。
今日は198ページ、第2章:機会を活かす、からです。
機会を活かすとはどういうことなのか?それはリスクを機会に変えることだと
ドラッカーは書いています。
まず、事業を定義する。
そして、卓越性を定義する。
さらに、優先順位、劣後順位を決定する。
それぞれの中に、私たち凡人では気のつかない、本質的な洞察が
あり、それに気付くのが、ドラッカー読書の醍醐味ではないでしょうか?

途中から、今日は、気合を入れて一気に最後まで行こう
という雰囲気になりました。
第3章;業績をあげる、まで頑張って
ついに、308ページの巻末までたどり着きました。

久しぶりに、創造する経営者を読みましたが
何回読んでも、新たな気づきがあり
明日から、すぐに経営の考え方として取り入れることができる
ヒントがいっぱいです。

やっぱりドラッカーはすばらしいですね。
その洞察力、先見性には、本当に脱帽してしまいます。

やっと読み終わって、一杯飲みに行きましょうと
新地の「かんづめや」という安い韓国居酒屋にいきました。
寒いのでキムチ鍋を頼むと、ゴージャスな内容に
思わず、O社長デジカメを取り出して、パチッ!

次回から何を勉強するか?
孫子の兵法?佐藤一斎の言志四録?・・・
いろいろ出ましたが、マッキャベリの君主論に決まりました。
だんだん、あやしくなりますねぇ。

ところで皆さん、どなたでもウェルカムです。
ぜひわれはという方はを挙げてくださいね。
心よりお待ちしています!

税理士小笠原/河原事務所 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

4月18日のブログの後日談

Noimage ブログ

内勤社員の人材育成メニュー

Noimage ブログ

人事制度の見直しをスタート

Noimage ブログ

経営戦略を楽しく考えるのに打ってつけのツールを見つけました!

Noimage ブログ

夕ご飯のメニュー

Noimage ブログ

2代目勉強会の合宿

Noimage ブログ

お客さまといっしょに予算をつくる

Noimage ブログ

平成26年 年頭のご挨拶