御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪のコンサルティング税理士 小笠原 です。

今日は、一年間取組んでまいりました
あるお客様との、経営計画と会議の指導の最終回です。

例によって、午前中、業績管理資料のチェックと
経営者との打ち合わせをしました。

会議のあと1時間、私の講義時間をいただいております。
今日は最終回なので、どうしましょうかと
社長様にお聴きしたところ
「経営計画の重要性を再度訴えていただき
その際のリーダーの役割を話してもらいたい。」
とのご希望でした。

さて会議が終わって10分間の休憩の後
講義の時間です。
最初に今日のテーマを
ホワイトボードに書きました。

・経営計画の大切さ
・リーダーの役割は何か?

一方的な、お話をしても皆さんにとっては
あまり価値がないと思いますので
質問から入りました。

質問1
「この一年間の取組みをふりかえって、
経営計画に取り組んだことで、
それ以前のわが社の経営のあり方と
どういう違いを実感しましたか?」

なかなかむずかしい質問かもしれません。
5分くらい考えてもらいました。

出てきたご意見は

・目標意識が高まり、目標に対して努力できた(3)
・現状認識ができた。

・なかみの濃い仕事ができた。(2)
・自律的なしごとができるようになった。
・しごとの関連性が理解できた。
・いろいろなことを考えるようになった。

・会社全体でのしごとの共有ができるようになった。
・会社全体のことを考えた行動ができるようになった。
・自分のための資料作りから、会社全体のための資料づくりへ

・しごとの段取りがよりよくできた。
・課題に取り組まなければならないので、時間のやりくりができた。
・しごとの優先順位を明確にできた。

・自己成長した。
・モチベーションを維持できる。
・やるべきことが明確になった。

・会議が充実した。
・数字で語れるようになった。

要約すると
目標ができて、それを意識してしごとに取組めた。
そして、会社全体の視点から、しごとの関係性を意識して
自律的に活動し改善できた。
やる気が高まり、自己成長できた。
ということですね。

皆さんの取組みと肯定的評価にとても頭がさがります。

ほんとうに、わが社の会議は、月を追うごとに
すばらしく進化発展していきました。
わたしと同世代のベテランの方々もいらっしゃるのですが
皆さん、問題意識が高く、すなおで、
さらなる進化飛躍を予感させます。

さて質問2です。
「取組みでの効果があった点と改善点をあげてください。」

・よかった点
 ・全員の意識がひとつになった。
 ・他部署とのコミュニケーションがよくなり、視野が広がった。
 ・来期に向けての準備ができた
 (来期は社長主導で本格的経営改善が進められます)
 ・努力が成果に表われてきている。
 ・チームの意識が高まっている。
 ・自信をもって営業に行ける。

・改善点
 ・参加者以外の巻き込みやそこへの落とし込み
 ・ひとつづつ着実に課題を実施する。
 ・もっとコミュニケーションの機会をもつ。
 ・業績の説明はもっとポイントを明確に説明してもらいたい。
 ・スピードアップして取組む。
 ・数字に強くなる。

すばらしいふりかえりだとおもいました。

さてそれを踏まえての
質問3です。
「来期、重点的に取り組みたいことはなんですか?」

・やり残したことを完成させたい。(2)
・細かいところにも気をつける。(2)
・営業マンから信頼してもらえるようになる。
・売上目標を達成する。
 モットーは『ピース(PEACE)からフェース(FACE)へ』
・出荷のまちがい、欠品をなくす。
・受注にはすばやい対応
・コストダウン
・全員が目標達成できる組織
・経理マニュアルの完成
・原価の整備
・全体をみれるようになる。

この一年間、社長さんは
現状を分析され、この経営計画を助走期間と位置づけられ
よくがまんいただき、お付き合いをいただきました。
そうした、ふところの深い経営態度に大変敬意を感じております。

社長さんも言っておられましたが
最初はどうなるかと心配した
経営計画の船出でしたが

皆さんの真摯な努力と
経営者の養育姿勢と
また、外部からの経営改善顧問や
わずかばかりの私どもの
プロセス管理への貢献で

来期に向けての、ほんとうの経営指導の
基盤ができてきたと思います。

とてもありがたい気持ちで
夕刻、お会社を辞去させていただきました。

コンサルティングに強い税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

SMBCでのセミナー

Noimage ブログ

次にまとめるテーマが次から次へと浮かんできてしまって・・・

Noimage ブログ

若い社員たちで会社の方向性を考えてもらう

Noimage ブログ

営業における得意先の選別法

Noimage ブログ

今日は事務所の会議です。

Noimage ブログ

売上高営業利益率5%を達成する方法(2)

Noimage ブログ

ラララ会

Noimage ブログ

今日もいろいろ・・・師走2日目