御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

早朝から九州のお客様とスカイプで
ご相談をさせていただきました。
内容は、事業承継に関するお話

でもパソコンで顔と顔を見ながら
お話できるので
ほとんど全く違和感がないですね。

これは遠隔地のお客様との
コミュニケーションには
とっても威力を発揮することを
再確認しました。

ご相談の趣きは色々あって
つまびらかにするものでもありませんが、
でも約1時間お話して
これからの方向性をしっかりと
確認することができました。

私も50代半ば、お相手の方も
私よりもシニアの方ですが
我々でも簡単にできるというのが
いいですね。

これなら、遠くのお客様にも
ご不自由やご不便をお掛けすることも
かなりの部分で和らげることが
できるなと確信しました。

これからどんどん使いましょう!

税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 です。


関連記事

Noimage ブログ

バートイシュルから世界遺産ハルシュタットへ

Noimage ブログ

岩手を旅しました2

Noimage ブログ

真光教の美術館にいきました。

Noimage ブログ

事業承継の勉強会がスタートしました

Noimage ブログ

昨年のマネジメント大学院のレポートをまとめて各社にお送りしました。

Noimage ブログ

山形・福島旅日記 その2

Noimage ブログ

制御機器業界で経営者・後継者合同経営セミナーをしました

Noimage ブログ

在庫削減の進め方とポイントとは・・・(その2)