幹部の数字力が高まる
2017.03.21
会計や税務のこと
毎月、経営会議におじゃましている
とある製造業のA社
経営者の意図は
計数管理を精緻にして
それを基に
経営改善の
PDCAをまわしていくことである。
そのためには
出席している経営幹部の皆さんの
数字の力を高めていくことが
必要である。
前回の会議で
後継者から
われわれの数字力を
錬磨する外部の講習に
参加したらどうかと提案がなされた。
たいへんいいことである!
が、ちょっと待って!
それは、小生がやれば
よいことではないか!
→ちょっと、めげた。
というわけで
計数感覚を鍛える
社内勉強会のプログラムを
考えた内容が以下のとおりである。
―――――――――――――――
○○㈱ B様、C様
小笠原でございます。
過日、お話のあった勉強会ですが
下記のような内容でいかがでしょうか?
➀わが社の経営会議資料により
自部門の業績を説明し、課題をつかむ
損益計算書を読み解き
解説する方法
-粗利益の変化要因、固定費の変化要因
比較の方法ー➀予算比、➁前年比
比較する数字ー➀単月、➁累計、➂平均
推移のもつパワーについて
→宿題;資料の改良と解説のトライ
➁原価資料を読み解き、原価を改善する
変動費と固定費について、
それぞれどう考えるか
構成比という概念
固定費は総額が重要
原単位で考えるー○○当たりなど
コストの発生構造を
フレームワークとして捉える
→宿題;資料の改良と解説のトライ
➂儲けの方程式
利益=売上高×粗利益率-固定費
損益分岐点図表をマスターする
売上高・粗利益率・固定費の変化と
利益への影響を計算する。
売上を増やす方法
粗利益率を高める方法
固定費比率を下げる方法
→宿題;自部門で利益を改善する
具体的な方法をまとめる
➃増分分析-操業意思決定問題
これをしたら利益がどう変わるか?
-特殊意思決定問題の解決のしかた
「機会費用」という概念を学ぶ
-○○をしなかったら儲かった金額
を考慮に入れる
「埋没費用」という概念を学ぶ
-すでに損していることは頭からはずす
→宿題;自部門で増分分析をしてみる
➄設備投資意思決定問題
投資収益性計算の4つの方法を学ぶ
DCF法の考え方
ディスカウント(割引)の考え方
キャッシュフローで考える
設備投資の収益性を試算する
→宿題;自部門の設備投資計画の
収益性を試算する
続編として考えられるもの
➅決算書の分析法
➆帝国データバンクの
信用調査報告書の見方
時間帯は、戦略会議終了後2時間です。
以上、よろしくご検討ください。
―――――――――――――――
いかがなものだろうか?
自分では
いい勉強会を
できるように思うのだが・・・
会計事務所と
経営コンサルティングの融合
御堂筋税理士法人&
組織デザイン研究所
小笠原 でした。