御堂筋税理士法人創業者ブログ

3月は

多くのお客様のお会社で

経営計画発表会が開かれる季節だ。

 

不肖、私も請われて

出席させていただくことが多い。

 

各社とも

工夫を凝らしたプレゼンをされるので

たいへん楽しみにしている。

 

今日おじゃましたお会社では

毎回、講師を呼ばれて

社員向けの講演会をされておられる。

 

今年の講演会は

元フジテレビアナウンサー

でいらっしゃった

松田朋恵氏とおっしゃる方である。

 

タイトルは

「言葉の力で整える

 心と身体の健康バランス」

 

社長が聴かれて

よかった方を招かれるのが常だから

どんなお話を伺えるのだろうと

楽しみにしていたら、

 

長年のご経験の中から

さすがに楽しいトークを

聞かせてくださった。

 

さて、講演も終わりかけになって

なるほどなという

お話をされたのでご紹介

 

心の健康を保つ5ヶ条として

➀心を穏やかに保つ

➁ないものねだりをしない

③周囲の人に対して

 疑り深くならない

④取りこし苦労と

 持ち越し苦労をしない

⑤他人と自分を貶めない

を挙げられた。

 

けっこう身につまされた。

私だけかとおもったら

周囲の方々も同感だったらしい。

 

最後にこうおっしゃった。

「人生はうまくいかないようになっている

 野球では3割バッターだったら大したもの

 人生もそうではないでしょうか」

 

なるほどそうだなと

欲張りな心にぐさりと来た

とともにとっても心が楽になった。

 

普段、社長さんから

さまざまな思いをお聴きしている身として

さぞかし共感されただろうなと拝察した。

 

会計事務所と

経営コンサルティングの融合

 

御堂筋税理士法人&

組織デザイン研究所

 

小笠原 でした。

 

 


関連記事

Noimage ブログ

金利とはそういうものだったのか!納得

Noimage ブログ

ギリシャの哲人たちの言葉に学ぶ

Noimage ブログ

一日会議漬けであたまが・・・

Noimage ブログ

PHPさんとの出版打ち合せ

Noimage ブログ

部下指導マネジメントのトレーニング

Noimage ブログ

はじめての経営会議

Noimage ブログ

ブッダの『真理の言葉』をまとめる。

Noimage ブログ

九州の2代目経営者勉強会ラララ会