御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

昨日と今日、なにわあきんど塾の
夏の合宿をしました。参加者は29名。
テーマは、自社の決算書の分析です。

皆さん、ご自分の会社の決算書を持ってこられ
私が作った分析用紙を使って
大変ですが電卓と鉛筆で
マニュアルで分析をしていってもらいます。

パソコンでオートマチックに分析したら早いのですが
それではいろいろ考えるプロセスがはしょられるので
ここは時間を掛けて作業していただき
さまざまな思考をしてもらうことで
気づきを得てもらいたいと思うからです。

損益計算書=もうけの構造のお話しをして
もうけの構造図を作ってもらい
あらかじめ用意した自社の業種の
平均的な経営指標と比べ
粗利率や固定費率、1人当たりの稼ぎ高(粗利益)
稼ぎ高人件費倍率(労働分配率)などのものさしで
自社の課題を考えてもらいます。

なにしろ、生徒20数名に、教師は私一人という感じ
あちこちで質問の手が上がると、
そちらに走っていく状態です。あきんど塾2

 

 

 

最初はどうなるかなと思いましたが
お昼をはさんで、次に貸借対照表

夕方には、経営分析まで進めることができました。
そして、自社のよいところ、問題点、そして課題を
考えていってもらいました。

産業創造館の中根さん、河内さんにも
お手伝いをいただきましたが、
そばでお聞きしていても、お二人の
説明やサポートぶりは私以上、
すごいなあと思いました。あきんど塾1

 

 

 

二日目は午前中だけでしたが
最後にじっくり自社の課題をまとめていただき
グループで気づきを共有していただきました。あきんど塾3

 

 

 

中根さん、河内さんの印象でも
みなさん、急速な認識の深まりで
とてもよかったと評価していただきました。

わたしのねがいは、
経営は数字で判断されます。
儲けて、お金を残す、
そのことをこれから経営していく上で
しっかり頭に刻み込んでほしいということです。

あきんど塾での私の担当は
後半これから経営計画の策定に入ります。
その前提として、会社の財務面からみた課題を
特定しておくことは不可欠なのです。
この合宿はそのための重要なプロセスなのです。

みなさん、お疲れ様でした。
わたしも正直ふらふら、体重が1キロ減りました。

税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

三菱UFJさんでのセミナー

Noimage ブログ

大学のテストの採点

Noimage ブログ

易経の卦を読みほぐす。

Noimage ブログ

決算書に見る経営者のタイプ~3

Noimage ブログ

意思決定をどう学んでもらうかー重要だが超おもしろくない題材(ノ_・。)

Noimage ブログ

なにわあきんど塾での経営計画作成の進み具合

Noimage ブログ

なにわあきんど塾恒例の決算書分析講座

Noimage ブログ

残業と生産性