御堂筋税理士法人創業者ブログ

このところ、必要があって
毎日、ドラッカーのマネジメントのレジュメをまとめ続けている。

だが、大変ありがたい。

これまで、とはいえあやふやだった
ドラッカーのマネジメントに関する思索について
自分なりにまとまっていくからだ。

ドラッカーのいうマネジメントの役割
・組織に特有の目的とミッションを果たさせる。
・仕事を生産的にし、働く人をして成果をあげさせる。
・社会的なインパクトを管理し貢献を果たす。

そのためには
・組織の目的→目標→戦略計画をよく考える。
・仕事や労働についてよく考え、人間中心のマネジメント哲学を確立させる。
・それを実行管理するしくみを確立する。
・その中でマネジメント人材を育てる。
ことが必要だ、ってな感じだろうか。

そして、考えてみるとほぼ
わたし的には、そのための方法論は確立していたわけだが
今回の作業を通じて
それらがひとつにつながってきた感がある。

これから年末から年初にかけて
・事務所でのセミナー(11月29日(火)の夕方)
・京都商工会議所(12月6日(火))
・SMBCコンサルティング(2月16日(木)の夜)
・大日本スクリーン製造さん(2月21日→これは非公開)

とドラッカーのセミナーが続くわけだが
学者の話ではなく
自分なりに、中小企業でドラッカーの考え方は
こうして落とし込むというものが確立してきたように思える。

皆さんにもぜひ聴いていただけたらうれしいなと思っている。

コンサルティングに強い税理士法人小笠原事務所 大阪 小笠原
でした。

関連記事

Noimage ブログ

あらためて内部のチェックに思いを馳せる

Noimage ブログ

歌舞伎の楽しさに開眼

Noimage ブログ

三菱UFJコンサルティングさんでも経理部長研修

Noimage ブログ

営業マンに求められるコミュニケーション力とは?

Noimage ブログ

雑感

Noimage ブログ

休暇の時の過ごし方

Noimage ブログ

二日連続のセミナーは大阪商工会議所さんのセミナーです。

Noimage ブログ

続・二宮尊徳先生のお話~報徳思想⑥