御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

佐藤元相さん にご指導いただいている
ホームページを通じたマーケティング委員会
でホームページからの問い合わせの検討をしました。

佐藤さんのすご腕のおかげで
キーワード『税理士 大阪』で第3位になりました。
そうなれば、さぞかし問い合わせも増えるだろうなんて
考えていましたが、そうは問屋が卸さないようです。

そこでみんなでねじりはちまき。
検索順位上位(原因)→問い合わせ増加(結果)という
仮説を立てていましたが、
その仮説はあたっていませんでした。

なぜだろう?
原因を推察するに2つ
1.見せ方→内容のアピール度→問い合わせへの誘導がへた?
2.そもそも私たちの潜在顧客はホームページで税理士をさがしていない?

原因が1なら、HPの内容を変えていかなければなりません。
原因が2なら?それでも私たちとなんらかのご縁で
会った方々がHPで私たちをよりくわしくお知りになるときの
お役立ち情報を載せる。
でも、どちらにしても内容的には同じでいいのではないか?

私がふと思った、私たちのHPのコンセプトは、
1.人柄を見せる。
2.私たちのターゲットの方々にアピールする。
 品のよさ、取組みの質の高さなどを
3.顧問料の透明性
です。さて当たっているのでしょうか?

細谷は、2じゃないかと思っている様子。
わたしもそんな感じがするのですが。

では、どうするか?
とりあえず、私たちのお客様との取り組みについて
お客様の立場からの、その価値を語っていただこうと
思っています。

皆さんのところへ、インタビューにおじゃましたら
よろしくおねがいしますね。

税理士小笠原/河原事務所 大阪 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

今井のうどん、今井で一杯

Noimage ブログ

王のあり方に社長のあり方を学ぶ

Noimage ブログ

経営者に必要なスキル〜ドラッカーがあげるもの

Noimage ブログ

豊中商工会議所の経営塾

Noimage ブログ

数字の管理、利益と資金を管理しようよ

Noimage ブログ

九州での一日

Noimage ブログ

準備の年に

Noimage ブログ

アウトプットを決めて情報収集するとすごく頭に入る