御堂筋税理士法人創業者ブログ

みなさんこんにちは。小笠原です。連載しているドラッカー経営の記事のおすそわけです。今回と次回は組織のことについてです。ご笑覧ください。

「ドラッカー経営を中小企業で実践する
第11回 組織をしっかりと組み立てることの重要性(1)

要約
1 必ず組織運営原則と会社法にしたがった組織図を作り、運用したい
2 必ず職務分掌規程と職務権限規程を作り、それらを守りたい
3 経営者・幹部が育ち、育てるように部や課といった組織単位を考え、設定したい

プロローグ
「組織は戦略に従う」とは有名な言葉です。戦(いくさ)でも作戦が決まればそれに合うように陣形を整えます。ですからそのことは当然のことです。中小企業でも、きちんと組織(図)を作ってほしいと思います。しかし残念ながら、そうした意識はあまり高くないように思います。それらを踏まえ、今回と次回は組織の作り方と運営のしかたについて考えていきたいと思います。

1 組織の設計と運営には組織図が不可欠
 会社も組織の一つです。どの国でも英雄が国を創れば、必ず身分制度や政治のしくみを決めるものです。ですから会社においても当然に組織の形としくみを定めなければなりません。
 組織を図で視覚化したものが組織図です。次の図はその事例です。組織では仕事の指揮命令と責任報告が混乱したり、その結果やる気を失わしたりしないように、系統をきちんとしておかなければなりません。それを命令一元化といいます。仕事をしていてボスが二人いて矛盾した命令をされたらたまりません。命令の一元化は組織運営の大原則です。
 事例の組織図の左半は経営陣のあり方です。それは会社法で決まっています。株主総会、取締役会、代表取締役、監査役などです。まずそのしくみをきちんと守り運営することです。右半は仕事をしていく体制です。そこでは必要な部門に分かれ諸部署が置かれ責任者が置かれます。責任者がいない場合には上位者が兼務するか下位者が代理します。各部門の欄にはメンバー名、人数などを記載します。加えて部門の定員を記載し、人員の充足状況を見える化します。
 また欄外に身分別、部門別、年齢別の男女別の人員表を表記して、組織全体の人材構成やバランスがわかるようにします。
 組織図は、構成や人員が変わるたびに作り直し、全員に配り周知します。

2 職務分掌規程と決裁権限規程の大切さ
 ある意味経営とは役割分担と意思決定です。ですから誰が何をするか、誰が何を決める権限があるかを明確にしておくことは健全な経営のためにとても重要です。それらが不明確だと機能不全と混乱が起こります。
私も小商売人の息子として育ち、零細企業で勤務を経験し、そしてお客様に携わってきて、経営者の気分による気まぐれで、社員が右往左往したり、くさったりするのをさんざん見てきました。その経験から組織運営をルール化し誰もが安心して仕事をしていけるようにすることは、働く者の精神衛生に決定的に大事だと確信しています。
 事業はめいめいが役割を分担して行ないます。野球と同じように各自の守備範囲を定めておかなければなりません。それを言葉にして全員にわからしめるものが職務分掌規程です。
 組織においては、事業決定、資金使用、人事決定の3つが大事な決定事項です。これらの決定権を『経営三権』といいます。事柄の重要性によって、それらをどの立場の人が決められるかをルール化したものを決裁権限規程といいます。決裁権限は、会社を組織らしく運営するために必ず決めておく必要があります。
 この2つの規定を定め、特に経営者自らそれらのルールを守ることがと非常に重要です。

3 部や課という組織単位の決め方
 中小企業の組織図を見ると、組織単位の名づけ方、構成のしかたについてもっと考えてほしいと思うことがあります。
ドラッカーは、幹部の職務の組み立ては職業人生を通じてチャレンジでき楽しめるように設計する必要があると述べています。それは仕事を通じて人間的に成長していけるものでなければなりません。
 経営者や幹部は、経営・仕事の実践を通じて学び成長していきます。そのためには、経営では失敗を許容できる覚悟が必要です。その上で責任者には権限を与えそして責任を求めます。責任を引き受けるためには権限が必要なことは当然です。
ドラッカーはそのためには組織は『成果中心の精神』で貫かれていることが必要だと述べています。そしてそのための『目標による自己管理(目標管理)』はマネジメントの哲学であると述べています。一般に哲学とはものごとの根本をつらぬく考え方をいいます。
そして経営者は1on1などのコミュニケーションを通じて、部下の目標=組織の課題を達成していくようにサポートしていくのです。
この目標管理の考え方を推進するために私なりに考えたものが『目標管理シート』です。これは弊社のHPから自由にダウンロードできますのでぜひご活用ください(トップページ下部のフォーマットのダウンロード欄)。

以上

関連記事

Noimage 経営者へのメッセージ

若き後継者に贈る言葉

Noimage 高業績企業づくり

経営戦略はだれでもつくれる!

Noimage 経営者へのメッセージ

兵法書『三略』を読む

Noimage 高業績企業づくり

お金の使い方が儲けを決める

Noimage 経営者へのメッセージ

ビジネスの成功に心理学が不可欠なことがスカッとわかる本が出た!

Noimage 高業績企業づくり

キーワードはお絵描き あなたの経営会議は毎回進化しているか?

Noimage 高業績企業づくり

日々、経営会議の効果性UPの実験の連続です。

Noimage 高業績企業づくり

二宮尊徳翁の思想