御堂筋税理士法人創業者ブログ

大阪の税理士 小笠原 です。

今日はうちの新しいホームページの試作ができたので
それを検討するミーティングをしました。

弊所の顧問である、NNAの佐藤元相さん、それに藤原紀子さんに
入ってもらって新ページの文章を一つひとつチェックします。

新しいページは、題して『経営エンジン研究所(CEL)』
けっこう気に入っているネーミングです。
その理由を話しだすと長くなりますので
また、公開されたら見てくださいね。

経営エンジン研究所のホームページは
私たちの事務所が行なっている
経営支援サービスの内容をご紹介するページです。

どのようにすれば私たちの取組みの価値を
お伝えすることができるのだろうか?
元来が顧客指向でない頭を絞りながら
私たちの思いが、お客様に伝わるように
言葉を選んで行きます。

私が考えている経営エンジンは
私が敬愛する経営思想家
チェスター・I・バーナードの『組織存続の3要件』を
いただき
V(ビジョン=経営理念・経営計画の存在)
C(コミュニケーション=ビジョンを共有するしくみの存在)
M(モチベーション=その結果生まれる社員のやる気)
サイクルのエンジンです。

そしてそれを大きく2つさらに5つのサービスとして具体化していきました。
それは
1.黒字ナビゲーション
 (1)具体策が盛り込まれた経営計画作り
 (2)コミュニケーションのしくみ作り
 (3)業績管理制度(経営のコックピット)の整備
2.組織ケ―ション
 (4)報酬システムづくり
 (5)学習組織づくり
です。

これは私たちが目指している『儲かり続ける会社づくり』の
実践プログラムなのです。
こうした取り組みをホームページ上で打ち出すことにより
どのような評価をいただけるのか?
とても関心を持って取り組んでいるわけです。

さあ、いただいた宿題を今週中にして
来週にはアップできるようにしたいと思っています。
またご報告しますので、ぜひアクセスしてくださいね。

税理士小笠原/河原事務所 小笠原 でした。


関連記事

Noimage ブログ

東京の若き後継者・経営幹部たちは元気である。

Noimage ブログ

月初めのしごと

Noimage ブログ

私の学びのテーマその1は、仏教と日本思想の探求です。

Noimage ブログ

都城での一日

Noimage ブログ

大阪商工会議所でコトラーのマーケティングの話をさせてもらいます。

Noimage ブログ

模擬会議をしました。

Noimage ブログ

都城の工場指導は生産の方程式づくり

Noimage ブログ

マドリッドからナポリへ移動